第一部 学園都市篇
第2章 幻想御手事件
20.July・Night:『The Jabberwock』
[14/22]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
ない気がしたのだ。そしてそれは、知る由もないが、正しい判断であった。
『それじゃあ、そろそろ本番ニャア。ウォッキーの世にも不思議ニャ、マジックショーの開幕ナ〜ゴ』
等と、パチンと指を鳴らしながら。普段なら口が裂けても言わない、身を切られても取らないようなポーズを取りながら……黒猫は戯けた様子で。
『じゃあ――――そこニャお嬢さん、此方にどうぞニャア』
「えっ――――わ、わたくしですか!?」
指名したのは、人混みの中央。普通ならば、目にも留まらない位置。だが――――その少女達は、非常に目立っていた。
「どっ、どどっ、どうしましょう……わたくし、指名を受けてしまいましたわ!」
「落ちついてください、婚后さん」
「そうですよ、平常心です」
「ひ、他人事だと思ってますわね〜!」
扇子のストレート黒髪、ソバージュの栗毛色、黒髪ロング。何故なら、彼女達三人は……『人混みの中でも自然と目を引く』と真しやかに囁かれる制服を身に纏う、『常盤台の生徒』なのだから。
暫し揉めるも、周囲の期待には逆らえない。その点でも、嚆矢の読みは当たっていた。観念したように前に出た扇子の少女を、まるで。
『ようこそいらっしゃいませナ〜ゴ、お嬢さん。こんニャ夜遅くまで出歩くニャンて、ウォッキーは感心しニャいニャア』
「あ、あう……べ、別に夜遊びをしていたわけではありませんわ。ちゃんと寮監殿の許しを得て、ちょっと買い物を……」
開いた扇子で真っ赤に湯だった顔を隠す……『婚后』と呼ばれた少女を、弄くって遊ぶ性悪猫。とは言え、下品にならないよう紳士的に。泣かしたり怒らせたりするのは、本意ではない。
まぁ実際、夜遊びではないだろう。まだ、十七時半過ぎ。まだ、辛うじて。
『ところで、お連れ様のお二人は何時までそんニャ所に居るのニャア? 早く来てくれニャいと、マジックが出来ニャいナ〜ゴ』
「「――――えっ!?」」
声を合わせて、残りの二人が慌て始める。まさか自分達までとは思わなかったのだろう。
「あら、湾内さん、泡浮さん? 『平常心』なのでしょう?」
「「ううっ」」
反撃を受けてしまい、同じく常盤台の制服の二人が環視の舞台に連れられた。群衆の中から、鋭い口笛が鳴る。
いくら目立つ常盤台生とは言え、これだけの人目には慣れないのか、恥ずかしげに頬を染めているのが可愛らしい。
『さぁ、それじゃあ三人に手伝って貰うのは、透視と転写のマジックですニャア。勿論、能力じゃ『二重能力者』でも無い限りは無理ですナ〜ゴ』
『その通りだ』と笑いが起きる中、右手でメモ帳とボールペン、三通の封筒を取り出した
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ