第七十六話 節分ライブその十一
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「入れてくれたの」
「うわ、有り難いわ」
「私も飲んだから」
持って来たこの娘というのだ。
「だからね」
「私達もなのね」
「そう、飲んでね」
是非にというのだ。
「あったまるわよ」
「じゃあね」
「有り難うございます」
五人は住職さんにお礼も言ってだ、そしてだった。
その甘酒を飲む、するとすぐにだった。
彩夏がだ、にこにことしてこう言った。
「あったまるわ、生姜も入っていてね」
「生姜いいわよね」
「ええ、甘酒に生姜はね」
それこそとだ、彩夏は持って来たその娘に言うのだった。
「最高よね」
「身体があったまってね」
「甘酒もあったまるけれど」
「生姜もだからね」
「余計にいいのよね」
「そうそう」
こう話すのだった、五人はその甘酒を自分達の演奏の後で楽しんだ。そして甘酒を飲んでいるうちにだった。
ライブは全て終わった、それで終わるとだった。
部長がだ、部員達に笑顔で言った。
「じゃあ後はね」
「はい、後はですね」
「後片付けですよね」
「ライブは楽器を片付けるまでよ」
それまでがライブだというのだ。
「だからいいわね」
「はい、それじゃあ」
「後は楽器を片付けて」
「それで解散よ。それとね」
「それと?」
「それとっていいますと」
「節分だからね」
まさにこの日だからだという言葉だった。
「お豆貰っていってね」
「あっ、そうですね」
「節分ですからね」
「それならですよね」
「それは忘れたらいけないですよね」
「そう、皆一袋ずつよ」
貰っていけというのだ。
「無料サービスよ」
「じゃあそのお豆を」
「部活の後で」
「一粒も残さず食べるのよ」
その袋に入っている豆をだというのだ。
「身体にいいからね」
「全部食べる」
「それもですか」
「部活よ、もっと言うと部長命令よ」
部長はこうまで言った。
「わかったわね」
「部長命令ですか」
「つまり絶対のことですね」
「食べものは粗末にしないことよ」
このことは絶対に、というのだ。
「粗末にしたらバチ当たるでしょ」
「はい、確かに」
「そうなりますよね」
「だからですね」
「お豆も」
「全部食べるのよ」
またこう言う部長だった。
「お酒のおつまみにでもしなさい」
「枝豆みたいにですか」
「そうしてですか」
「そうよ、お酒に合うからね」
「何か節分にお酒って」
「何でもお酒になってますね」
「お酒は常よ」
節分だろうが何だろうがだ、忘れてはならないものだというのだ。
「だからいいわね」
「はい、じゃあですね」
「お酒と一緒にですね」
「お豆を」
「楽しみなさい、私もそうするから」
「よし、じゃあね」
「寮に帰ったらね」
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ