第四章
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
第四章
「私達は皆それを幼い頃から味わってきました」
「それが人の全てだと思っていました」
永全も言う。
「人のそうした顔ばかり見てきて」
「世を呪っていました」
最後に永生が語った。
「ですが。どういう運命か」
「この寺に入ったのですか」
「はい。誰もが見世物として客が集められなくなり」
要するに飽きられたということである。それが彼等の運命だったのだ。
「見世物の親父達にも捨てられ彷徨い」
「何時しか。この寺の前に倒れていました」
「我々は全て」
「それが運命なのでしょうか」
「おそらくは」
六人はそう慶次の言葉に答えた。
「そしてこの寺の前に倒れると」
「お師匠様が出て来られたのです」
「僧正殿がですか」
「最初は。こう思いました」
永全が語る。
「また。見世物に出されるのだと」
「しかしそれでも生きられる」
永久の言葉だ。既に彼等は諦めていたのだ。この世の全てのことに。
「そう思い寺に入れられましたが。それは」
「違っていたと」
「はい」
永光はこくりと頷いた。その小さな顔で。
「その通りです。お師匠様は違いました」
「私達に食事を下さり」
今度は永明が語る。
「寺の僧にして下さったのです」
「そして言われたのです」
永遠の言葉が震えていた。その時のことを思い出しているのであろうか。
「あらゆることは運命だと」
「運命ですか」
「そうです」
六人はそう慶次に答えて頷くのであった。彼等の心は同じだったのだ。
「この姿に生まれたのも。そして」
「そして?」
「この寺に来たのも。運命なのだと」
「それは一体」
慶次にはその言葉の意味はわからなかった。それでついついその顔をいぶかしげなものにさせる。こうして見ると実に表情豊かな男であった。
「全ては御仏の御導きだと仰るのです」
永生が述べてきた。
「御仏のですか」
「そうです。私達がこの姿に生まれ御仏の道に入ることが運命なのだと仰るのです」
「運命ですか」
「そうです」
彼等は言うのであった。
「我々のこの姿が」
「そうであるか」
「ふむ、初耳ですな」
慶次は腕を組んでいた。そうして考える顔で述べるのであった。
「そうした話は」
「ですがお師匠様は仰ったのです」
「私達に」
永明と永遠はそれぞれ言うのであった。
「これもまた御仏のお考えだと」
「私達を導かれる為に」
「しかし。あれですよな」
慶次はここで心の中で覚悟を決めてから言ってみせた。これは一種の賭けであったが彼はいくさ人らしくここでは度胸を使うのであった。
「あれだと」
「それは一体」
「つまりです」
そうしてまた六人に答える。
「貴方達はその御姿故に苦労もされてきていますね」
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ