暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女マギステルたかね!
4話
[6/7]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
衛宮先生!」
 それに気付いた愛衣が、にこやかに挨拶。ついつい和んでしまうが、それが愛衣という少女の持ち味であり、高音も士郎も好ましいと思う在り方だ。
「ああ、おはよう、佐倉」
 ぶっきらぼうで、短い挨拶だが――その実、韻は丁寧で優しく、一文字一文字にそれが込められている。
 先程まで挨拶出来ずにいた為に、その分過剰に見える。
『……わざと実体化出来ないようにしたのは失敗だったかしら?』
 実体化するのに人目を憚るなら、人目があるところを進むだけ。
 嫌がらせのような囁かな意趣は――結果を見れば失敗だったらしい。
 自身でも持て余す感情に、普段の嫌味を消した純粋な笑みを作る我が従者を睨む。それに気付いたのか、こちらを見て驚きの表情をする。それでも治まりを知らない高音と、驚きを困惑に変えて僅かにうろたえる士郎。更にそれを見て、くりくりとした綺麗な瞳に疑問を浮かべ、コクっと首を斜めに傾げる愛衣――
 長くは続かなかったが、混沌の“(おと)“三つ。噛み合わない和音は、聴こえずとも鳴り響いていた。



「……で、やはり衣服の上では“影“を纏えないのかね?」
 廃屋に入り、シートを敷き、そこで「着替え」て来た高音達に開口一番の士郎の言葉だ。残念ながらと答えを返し、理由も伝える。
 やはり自身の肌と違い、その「境界」がイメージ出来ず、上手く“影“を纏えない。そう、「着替え」とは、戦闘用の防護服を、魔法による「操影」で編むこと。
 対物理・対魔力を向上させるこの魔法。本来実体の無い「影」を纏う為、その重みや布擦れの煩わしさは無い。更に「影」と云う不定の存在は、その普遍的なカテゴリー「架空」と云うヒトの身近に在りながら、決して手の届かない存在としての定義を持つ。
 「架空」―― つまり想像こそがその根底にある。自身の想像がそのまま力を持つのだから、魔力ある限り、自身の「イメージ」を崩さぬ限り――その力に際限は無い。
 あらゆる意味で特殊な魔的な要素だが、その長所がそのまま欠点とも言えた。
 端的に言えば、全ての根源は自身の裡に在る。外的要因も無い、自身との戦い。それに対する“彼“の言葉はこう――曰く、「勝てる自身を創造しろ」と。
「ふむ。少なくとも下着の上からでも影を纏えると、万が一の時
でも安心出来るのだがね」
 万が一とは、イメージの破綻による影の消失だった。目下、高音の優先事項はこれだ。
「気絶する度に『脱げ』ていては、私もおちおち目を開けて居ら
れなくてね」
 イチイチ皮肉を口にしなくてもわかってはいる。いるが、正論故に反論も出来ない。高音とて、好き好んで肌を曝したいなどと思わない。
 だが、この防御はかなり優秀で、基本故に最奥とも言える。基本故に、ここからの発展も非常に多い。「操影」による自立“影“人形の同時
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ