暁 〜小説投稿サイト〜
ラーメン馬鹿
第五章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第五章

「野菜や生姜を入れればその風味も生きるのだ」
「スープにですか」
「そしてその豚骨自体もだ」
 彼はその豚骨も見ていた。
「肉もふんだんに付けている。おまけにじっくりと煮込み」
「ダシを取っているんですね」
「スープにも工夫が必要なのだ」
「それはわかりますけれど」
「スープはラーメンの基本だ」
 これは言うまでもないことだった。
「そして」
「そして?」
「ああして豚骨や野菜に生姜まで入れてスープを完成させようとしている。ラーメンは一日にして、スープは一日にしてならず!」
 今度は断言であった。
「双方共それがよくわかっている」
「そうですか」
「そして次はだ」
 委員長の目はスープにだけ向けられてはいなかった。
「麺だ」
「麺ですか」
「どちらも自分で作っている」
 委員長は一目見ただけでそのことを見抜いたのだった。この辺りの目も流石だった。
「九州の麺は細く」
「はい」
「そして北海道の麺は太めだな」
「そういう違いがあるんですか」
「屋台だからその太さは限られているが」
「そうなんですか?」
 アナウンサーはこの辺りの知識は乏しかった。
「屋台だと麺が細いんですか」
「屋台はスピードが勝負だ」
 これは屋台のラーメンの鉄則である。お客さんを待たせてはどうにもならないということである。委員長は正論を述べているのであった。
「だから手早く茹でる為に」
「麺を細くですね」
「その通り」
 委員長は断言した。
「だから屋台の麺は細いのだ」
「そういうことだったんですか」
「どちらも豚骨だが」
「それでも違いがあるんですね」
 今度の話はそれぞれのラーメンの違いに移っていた。
「同じ豚骨でも」
「豚骨といえどもそれぞれの味があるもの」
 委員長は断言する。
「そう。北海道には北海道。味噌だ」
「味噌ですか」
「味噌に大蒜が入る。そして九州ラーメンは紅生姜と胡麻が生きる」
「北海道はスープの味、そして九州は薬味ですね」
「それだけではない。作り方によっても変わる」
「同じ素材でもなんですか」
 アナウンサーにとっては目から鱗の言葉であった。実は彼女は素材が同じならばそれで同じものになると思っていたのである。ところがであった。
「はあ。それはまた」
「今その違いがわかる」
 委員長の言葉は続く。
「今な」
「あと五分です」
 ここで放送が入った。
「あと五分で作り時間は終わりです」
「麗!」
「わかってるばい!」
 麗は雄大の言葉に元気よく答える。今は雄大がスープを作っていて麗が麺を茹でていた。
「このスープで!」
「この麺で!」
 まずは丼にスープを入れそこに湯を切った麺を入れる。忽ちのうちにそのラーメンから湯気が立ち起こ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ