暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と京都の狐
第一幕その四

[8]前話 [2]次話
「よくない人も多いね」
「人を教えて導かないといけないのにですか」
「随分とおかしな先生が多いね」 
 イギリス人の先生から見てもだというのです。
「日本の先生はね」
「それは八条学園もですか?」
「いや、あの学園は大丈夫だよ」
「そうですか、それは何よりですね」
「うん、けれどね」
 それでもだというのです、日本全体では。
「本当におかしな先生が多いから」
「それが問題ですね」
「そうなんだ、そのことは気をつけておいてね」
「わかりました」
「他のものは素晴らしいよ」
「人も景色もですね」
「歴史あるものも多くてね。あと今週の日曜には」
 先生はここでトミーにもこのことをお話するのでした。
「正確に言うと金曜の夜から京都に行くよ」
「あの歴史ある街にですね」
「うん、行くよ」
 そうするというのです。
「トミーも一緒に行くよね」
「いや、日本に来ていきなり京都なんて」
 それはどういうものかとです、トミーは目を輝かせて先生に言います。
「夢みたいですよ」
「けれど夢じゃないよ」
「僕が京都に行くことはですね」
「そう、夢じゃないよ」
 先生は紅茶を飲みながらにこりとしてトミーにこのことをお話するのでした。
「だから楽しみにしておいてね」
「はい、それじゃあまずは」
「八条学園に入ってね」
「そうして学園生活に慣れていって」
「とはいっても一週間じゃそれ程慣れないかな」
 先生は自分のことも踏まえてです、それは難しいかというのでした。
「まだね」
「そうですよね、一週間じゃ」
「けれどとてもいい学校だから」
「慣れればですね、僕も」
「楽しめるよ」
 その学園生活をだというのです。
「だから心配しないでね」
「そうですね、それに日本でも先生達と一緒ですから」
「そう、僕達もいるから」
「何の心配もいらないよ」
 他の国でも知っている、親しい人達がいるとです。それだけで全く違います。それはトミーも同じなのです。
「だから楽しくやろうね」
「お家に着いたらね」
 トートーが言ってきました。
「皆でお鍋よ」
「お鍋?日本の」
「そう、河豚鍋よ」
「えっ、河豚ってあの」
「そう、あのお魚よ」 
 日本で食べるそのお魚だというのです。
「毒yがあるけれどね」
「その毒はだね」
「ちゃんと除いてるから」
 だから河豚を食べても平気だというのです。
「安心してね」
「毒のない河豚は普通に凄く美味しいよ」
 ガブガブがこう言ってきます。
「安心してね」
「うん、それじゃあ楽しみにしているよ」
「あとお箸は大丈夫?」
 ダブダブはトミーがお箸を使えるかどうかを尋ねてきました。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ