第五十八話 地下迷宮その七
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「わしも協力したしの、妖怪の諸君もこっそりとな」
「そうだったんですか」
「それでじゃ」
見つからなかったというのだ。
「その頃は皆昼だけで夜は殆ど学校に誰もおらんかったからな」
「いるのは軍人さんだけだったんですね」
「それでじゃ」
長い間見つからなかったというのだ、居間に至るまで。
「ただ代々の理事長さんとわしは知っておった」
「博士もですね」
「わしの研究室に入口の一つがあるしのう」
そして作ることに協力していたからだ。
「今でもいざという時には使える」
「シェルターなんですね、ここは」
「そうなんですね」
「そうじゃ」
まさにそれだというのだ。
「防空壕じゃからな」
「じゃあ空襲とか受けたらですか」
「その時は」
「この中に入られる、実は非常食の用意も出来ておる」
そちらの方の備えも出来ているというのだ。
「ちゃんとな」
「用意がいいですね」
「そっちもですか」
二人はこのことを聞いて少し驚いた。
「非常食の用意もって」
「そこまでですか」
「当然じゃ、場所だけあっても仕方がない」
博士はその二人にこう返す。
「人は場所も必要じゃなが」
「食べ物と水もですか」
「だからですね」
「水はこのすぐ下に地下水脈があってな」
「それも調べたんですね」
「お水も」
「うむ、そこから水道をつなげておるからな」
水の配慮もしているというのだ。
「普段は止めておくがな」
「いざという時はですね」
「つなげてですね」
「使える様になっておる。あと最近は水を作る機械も置いておる」
それもだというのだ。
「空気からな。とはいっても外の空気が悪ければ使いにくいがのう」
「空気も大事ですね」
「それもですね」
「まあこれはまずはないが核戦争が起こったらな」
何処かの世紀末救世主の漫画めいた話にもなる。
「空気がどうなるかわからないからのう」
「ううん、色々考えてるんですね」
「この地下迷宮については」
「いざという時のことはな」
とかく念入りに考えられているというのだ。
「核戦争でなくとも何があるかわからん」
「災害ですね」
「それですね」
「災害は戦争より恐ろしいのじゃよ」
戦争は外交でかわせる、しかし災害はそうはいかない。
「それは君達もわかっておるな」
「はい、震災の時はまだ生まれてないですけれど」
「よく聞いてます」
阪神大震災だ、神戸市民にとってこの震災のことはどうしても忘れられない。
「神戸が壊滅しましたよね」
「お家も何もかもが」
「あの震災は忘れられぬものの一つじゃ」
二百歳は生きていると言われている博士でもだというのだ。
「安政も関東大震災も名古屋も新潟もあったがな」
「阪神もですね」
「それと東
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ