MS戦術解説
白兵戦@
[1/3]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
??旧世紀とは異なる定義を持つ、宇宙世紀の「白兵戦」??
旧世紀における白兵戦とは、刀槍など?????こうした兵器は「白兵」と呼ばれる?????を用いた接近戦闘を意味した。対して、鉄砲などの火器のことを「火兵」といい、火兵による射撃戦を主体とする考え方を「火兵主義」と呼んでいた。
このように本来は、接近戦を行う白兵と遠距離専用の火兵は相対する概念であった。しかし、宇宙世紀に入ると白兵の中に火兵の概念が取り込まれ、そして、一年戦争期には「遠距離で、刀槍類や銃器を使用して行う戦闘全般」を白兵戦と呼ぶようになった。
つまり使用する兵器の種類ではなく、交戦距離が重要な要素となったのだ。どの程度の距離での戦闘を白兵戦と呼ぶかは明確な定義が無い?????軍や兵器によって異なる?????が、人間の場合300mがその上限と思おわれる。
また、MSの出現も白兵戦の定義が変わった理由の一つである。MSの兵器の種別として「白兵戦用」という言葉がよく用いられる。
近代的な兵士と異なり(人間の用いる「白兵」用の武器は、塹壕掘り用、さらには銃剣としても使用された携帯用スコップ程度で、刀剣や槍などは旧世紀後期には大半の軍隊から消滅した)、MSはビーム・サーベルやヒート・ホークなどの大型「刀槍類」を標準的に装備しているが、旧来の意味の白兵戦ばかりではなく、ビーム・ライフルやメガ粒子砲などを用いた砲撃を行うこともよく知られている。
つまり、MSにおける「白兵戦」の定義も人間のそれと同じように、ショートレンジでの戦闘を意味する「宇宙世紀の白兵戦」なのである。
近距離での戦闘が「白兵戦」と呼ばれるようになった経緯ははっきりしないが、長大な射程を誇るレーダー同調式の艦砲射撃やミサイルと比較して、MSの交戦距離はあまりにも短く、対艦攻撃時にはゼロ距離射撃も短くなかったことから、比喩として「白兵戦」という言葉が選ばれたことからも考えられる。
さて、肝心の人間同士の「白兵戦」だが、こちらも銃剣突撃や格闘戦に発展することは少なく、小銃や拳銃、手榴弾などを用いた銃撃戦が行われることが普通である。また、機動性の向上やく宇宙・高高度の目標に接近するために、ランドムーバーやパーソナル・ジェットを装備することも珍しくない。
しかし、ランドムーバーの様な機動ユニットやボディ・アーマーを使用したとしても、人間の「脆弱さ」を補うには限界があるため、どうしても白兵戦はリスクが大きくなってしまう(無数に飛び交う小銃弾や砲弾片は、人間を一撃で絶命させる威力があるため、白兵戦を戦い抜くには並はずれた技術と胆力、そして運が必要となる)。
このため白兵戦を行うのは、生身での侵入が必要な特殊任務用や、緊急時における人対人の白兵戦は、極めて例外的な最後の手段
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ