暁 〜小説投稿サイト〜
アセイミナイフ -びっくり!転生したら私の奥義は乗用車!?-
第8話「私、向かう」
[1/6]
[8]
前話
[1]
次
最後
[2]
次話
それから3日ほど過ぎた。相変わらず朝はグウェンにしごかれ、
昼はいつもより忙しい仕事、夕方は筋トレとストレッチ…そして夜は筋肉痛で動けない。
そんな毎日を過ごすイダ。記憶を取り戻す前より辛いことが増えた気がするが、
そんなことを気にする余裕はなく、唯一、自分の能力のお陰で改善された
食糧事情にだけ納得していた。実際、毎日の様に彼女の知る最高級品が出てくるわけで、
親もイダも「…これは癖になる。いかんいかん」と思うようになるほど改善されたのだ。
不満はただひとつ。日本人ならば誰でも抱くであろう不満。それは…
『お米、割れちゃうんだよねえ。石臼で挽くと』
そう、小麦を挽くのに使う石臼では、米粒を痛めてしまうのだ。
『―――せめて土臼がないと、おいしいご飯は食べられないなあ』
イダはベッドで、酷使した全身をマッサージしながら、精霊語でそう呟いた。
土臼とは昭和期以降に近代的な籾摺り機が普及するまで一般的に使用されていた
籾米の籾をこすり落とすための臼である。木と土、そして塩で構成されたそれは、
柔らかい米穀の籾を落とすのに非常に向いていた。
古くは米作地帯でも麦作地帯と同じように石臼で籾摺りを行なっていたが、
粉にして使用するのが前提である麦に比べて、そのまま炊く・煮るといった調理法が
主流の米では米粒自体に傷をつけてしまうことは味や保存状態の劣化を招いてしまう。
そのため、江戸時代中期に清国から入ってきた土臼が普及したのである。
『土臼…知ってるなら作ってみたらどうじゃ?』
そのヤズの言葉に、ハァ、とため息をつく。そんな簡単に出来れば苦労はしない。
『…その道具、使わなくなって50年も経つんだよ?作り方なんて知るわけ無いじゃない』
ベッドから起き上がりながら、そう言ってため息を付く。
それから痛い痛いと言いながら立ち上がると、開けておいた鎧戸を閉めた。
『それだけじゃなくて…語彙が足りなくて言えない。むう』
イダは悔しそうにそう言って、それだけではない理由に思いを馳せる。
籾摺りはたしかに石臼でも出来る。だが、唐箕や万石といった米と籾、玄米と白米を
選り分ける道具が一切ないのだ。なので、どうしても銀シャリを腹いっぱい、という
風には行かなかった。
『いっそ粉にして、冷麺とかフォーとかにしちゃってもいいんじゃないかなあ…』
それなら私も好きだし、粉にするだけで作れるから…うーん…
深刻さのない考え事は眠りを誘う。15年もこの世界の食事に慣れ親しんでいるのだ。
今更、日本の味に拘る必要もないだろう、と思い至って気持ちを切り替える。
『だいぶ精霊語にも慣れてきたね。じゃあ、ちょっ
[8]
前話
[1]
次
最後
[2]
次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]
違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
しおりを解除
[7]
小説案内ページ
[0]
目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約
/
プライバシーポリシー
利用マニュアル
/
ヘルプ
/
ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ