防衛の要
14試局地戦闘機『雷電』、試製重戦『鍾馗』
[3/3]
[8]前話 [9]前 最初 [2]次話
化と上昇力の低下を懸念。
陸軍は海軍が国産化に成功済みの制式装備、ホチキス艦対空25ミリ機銃に注目。
使い慣れた陸軍の機関銃と同様の構造と知り、固定機銃への改造を推進します。
25ミリ機銃弾の弾頭重量は250g、13.2ミリ弾52gの約5倍。
装弾数45発のコンパクトな弾倉を用い、主翼に2挺を搭載。
弾道特性はエリコン20ミリ機銃に遜色無いと判断されますが、命中は困難です。
対策として装弾数550発の7.7ミリ機銃も2挺、主翼に装備。
先に7.7ミリ機銃で射撃し弾道を確認、照準を合わせ25ミリ機銃を発射。
数少ない大口径弾を有効に活用する方針ですが、腹案も存在します。
欧州の空を縦横無尽に暴れ廻る邀撃機、メッサーシュミットMe109。
垂直面の機動性を強調したドイツ機に倣い、制空戦闘機としても活躍を期待。
武装は零式艦戦『烈風』、1式軽戦『隼』と同じ13.2ミリ機銃4挺に統一。
下瀬火薬の再現を狙い着火剤を増量した発炎弾、炸裂弾として使用。
敵機の装甲板へ着弾時に弾頭を点火し炸薬を飛散、機体の鋼鉄に付着させ科学反応を励起。
高熱を発生させ機体を炎で包み搭載する爆弾の誘爆、燃料タンクへの引火を期待します。
ソ連空軍主力戦闘機I-16等の高速機に対し一撃離脱戦法、追撃の可能な局地戦闘機。
火星を装備する試作機は1940年10月に完成、飛行試験で最高速度580km/hを記録。
機体外部の継ぎ目を補修、空気抵抗を軽減した実験機は最高速度626km/hを実現。
制式化は来年の予定ですが、13試局地戦闘機の愛称は『雷電』に仮決定。
陸軍は重戦闘機『鍾馗』と仮称、18気筒1900馬力のA19誉へ換装の計画も進行中。
海軍も採用を予定し試製『雷電改』と呼称、陸軍は『鍾馗』2型と仮称しています。
[8]前話 [9]前 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ