第四世代MSA
[1/3]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
??第四世代MSの運用性??
第四世代MSは絶対数が少ないこともあって、集団で運用されたケースは、AMX-014(ドーベン・ウルフ)を装備したスペース・ウルフ隊などのわずかな例にしか知られていない。
基本的な戦術として、1機の第四世代MSを中心に、複数の第二、第三世代MSを周囲に展開させ、その火力で敵部隊を駆逐するという方法が探られる。この戦法は2機のロイヤル・ガードを従えたAMX-015(ゲーマルク)や、他のガンダム・タイプMSとともに運用されたMSZ-010(ZZガンダム)などで確認できる。
第四世代MSは第三世代以前のMS同様に対MS戦闘も可能だが、絶大な火力による駆逐にも適しており、他のMSがサポートに当たることで、その能力を十全に発揮する。
??第四世代MSの性能傾向??
第四世代MSの戦闘能力は、サイコ・ガンダム・シリーズに匹敵、場合によっては上回るものがあるうえ、運用性は第二世代MSと同等という、まさに「最強」のMSといえる。
しかし、多数の内蔵火器や大出力ジェネレーター、サイコミュなどは機体のメンテナンス性を著しく低下させるうえ、コストパフォーマンスも低いという問題もあった。
@攻撃力
第四世代MSの攻撃力は、第三世代以前のMSを大きく引き離している。ビーム・ライフルなどの主兵装も大出力、または連装式となっており、絶大な火力を持つ。また、ミサイルなどの実弾兵装を固定装備している機体も多く、パワーダウンしても攻撃手段が確保されている点も見逃せない。
A防御力
フラッグシップマシンに匹敵するハイエンド機のため防御力は高めだが、第二世代MSとの決艇的な違いは見いだせない。攻撃力を十全に生かすためかシールドを持たない機体もあるが、スタビライザーなどの拡張パーツが多く、これがダメージコントロール能力の拡大に役立っているとの見方もある。
B機動性?運動性
重層化と第重量化に伴いスラスターが強化されたほか、バインダーやスタビライザーの装備、アポジモーターの増設などで運動性を維持している機体も多い。ただし、スラスター推力は同時代のMSと同等であるため、単位重量当たりの推力が低下する傾向にあり機動性に劣る場合もある。
Cサイズ
20mを超える頭頂高の機体が多く、さらにバインダーや超砲身ビーム・キャノン、長大なサイコミュ・コントロール用アンテナなどを装備しているため、全体的に巨大なシルエットを持つ。だが、当時は第二、第三世代を含むMS全体が大型化しつつあったため、世代による大きさの違いはほとんど見られない。
D戦闘継続時間
複数の大出力メガ粒子砲を装備、使用するために大出力ジェネレーターを装備するが、それでも第二世代MSなど
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ