暁 〜小説投稿サイト〜
どっかの分隊長
安息とはいったい何か
[2/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
でもないだろう。」

店主の安堵のため息が聞こえた。

「くっくっく。何やら、面白い事になっとったようじゃの。」

それに反応した隣のやつが、何かを察したようで笑い声が聞こえた。
その声に反応し、俺はふと首を横に向ける。

――――――目に付くは、草一本生えていない平野。

「ピクしス司令官っっ!?」

「ん?」と、鋭い目が片方開いてこちらを見抜いた。

な、な、な…何故……だ。なんで、何故…司令官がここにいるんだ…。ツルツルの頭を見ながら、本当に本人か確認する。…開いた口がふさがらないとは、まさしくこの事だろう。
いやいや、確かにここは公共道路のふちにある公共の屋台だから、司令官が居ておかしなところはない訳ではありますが、え、え、え。だ、だが、何故俺が居る所へ来られたしって感じでありまして。あ、あ、もうだめだ。何故だか思考が急速停止☆……うん、もう自分を傷つけるのはやめよう。

とにかく司令官を見てスルーと言う訳にもいかない。

俺は、ダンッッッ!!と、慌てて胸に手をあてて敬礼した。

「!?………!??」

店主の「え、何で!?何でここで敬礼!?」という心の声が聞こえたが、かまわず敬礼し続ける。ここで敬礼をやめれば最悪、不敬罪になるのだ。店主の困惑如きでやめられるわけも無い。まぁ、司令官はそんな馬鹿な真似はしないだろうが。

「ん?………君は…。…ここで敬礼しなくても良いんじゃぞ。」
「はっ!」
「これ、そんな所に突っ立ってないと、座らんか。」
「はっ!」

「……えーと…。んん?」

とりあえず、何故司令官がここにいるかという疑問はあるが、先に未だ可哀想なほど困惑している店主に軽く説明するか。

「店主。俺は兵士で、この方が―――むぐ。」

司令官だ、と言おうとしたら口を押さえられた。

「ここで自分の立場を言うと、面倒な事になるんじゃ。ここでワシの立場は黙っててくれんか。」

コソッと耳元で彼が凄む。なぜか背中に悪寒がはしって、俺はコクコクとうなずいた。その答えに満足したのか、口から手がはなれる。

「で、つまりあの敬礼の意味は何なんだ……?」
「ん…えーと………。」

さて、このような場合、どう言ったもんか……………。

「友人だ。」

…………………あ?

「いやはや、彼は昔からの友でのぅ。」
「え、でも兵士って聞こえたんだが?」
「あっはっは。彼の迫真の演技じゃ。昔、兵士と司令官で演技をしたことがあっての。久しぶりに会った友人を、笑わせようとしてくれた彼なりの不器用な冗談じゃろう。」
「な、なんだ。そうゆう事かい。ふー。つい爺さんがどこかのすごーく偉い人だと思ってしまったじゃないか。まったく、心臓に悪い冗談だよ。」
「ほっほっほ。おい
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ