暁 〜小説投稿サイト〜
王道を走れば:幻想にて
幕間+コーデリア:召喚とは
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 黄金色の夕日が空を覆い、城壁に立つトゥベクタ吹き、いわゆるラッパ吹きの顔を赤く染めている。野鳥がかぁかぁと囀り、それに応えるかのようにトゥベクタが高々と響き渡る。トゥベクタは人々に閉門の時間を報せているのだ。慌てるように馬車を中へ走らせた商人を最後として、外壁の門が重々しく閉ざされる。壁の外に広がる放射線状の麦畑には小作人の姿も見られない。皆がトゥベクタの報せを受けて、城内の家々へと帰ったのである。 
 王都の時は今、夕餉の時間を迎えていた。市場からパンやチーズなど姿が無くなっているのは、人々の需要がそこに存在していた証左である。盗賊除けの火が早くも篝火に燈されていく中、王都の中央南地区に位置する神言教会の路地では、喧々とした音が響いていた。

「はいはーい。その彫像はこっちねー!傷つけないでよー!君達の数年分の年棒より高いんだからさー・・・多分」
「不確実な事を言って兵達を不安にさせないで下さい、馬鹿ですか」
「だって俺その類の専門家じゃないからさ、ミルカ。何処のどの部分が一番優れているかとか特徴が出ているかとか判らないし。強いて言えば、こいつがめちゃんこ凄いって事くらいしかねぇ」
「だからって叩くんじゃないっ!!」

 ぺしぺしと優美な彫像のケツを叩く慧卓を、ミルカは乱暴な声で押し留める。非常に価値があるものだと分かっているのに時折悪ふざけをするのは止めてもらいたい。教会からの冷たい視線がむかつくのだから、というミルカの真摯な思いをくみ取ったのか、慧卓は彫像から手を放して作業の様子を見遣る。幾人もの男達が大事そうに木箱や、布で包まれた像、或は物を掛ける棚などを次々に館のような外見をした倉庫へと運んでいく。これらは何れも神言教会の信者であるなら目を輝かせるであろう、大事な遺物であるらしい。信者の間ではかなりの高額がつけられ、数日後に行われる『拝礼の儀』の後では個人間で売買されるのが通例となっているのだ。
 何とも度し難い生臭坊主ぶりに慧卓は呆れ、学術的見地から遺物の一つである、桶の水を受ける女性の像を見遣った。

「人類史を研究する上でなら非常に価値があるものだろうな、これは。作られた年代が分かればその当時に流行っていたスタイルや価値観、或いは思想とかが見えてきたりするからな」
「ふんっ。生臭い物が大好きな神官にとっては、これは唯の金の成る木に過ぎませんよ」
「それが残念。こういうのは本当の価値を理解できる資力のある人や団体が収集して、一括して管理すべきだ。展示物として扱えば鑑賞料の徴収かなんかで、維持費の埋め合わせもできるしな」
「・・・その発想は新鮮ですね。まぁそんな好き者が居たとしても直ぐに略奪の餌場となるに違いないですがね」

 冷徹な言葉だが納得せざるを得ない。この世はとかく拝金主義。特にこんな中正な世界では、言
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ