暁 〜小説投稿サイト〜
武で語るがよい!
お昼休みのひと時
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
『皆〜おはよう!』 『あ、先生〜! おはようございます!』

   『おはよ〜、ね、ね! 昨日のドラマでさ……』  『おっはよ〜ん!』

学校に近づくにつれ、ポツポツと聞こえてくる『おはよう』という朝の挨拶の声を、BGMとして聞きながら登校するいつもと変らない今日……

「お! 誠じゃん!」

「ん?」

下駄箱で靴を履き替え、教室に向かおうと移動しようとしたその時、後ろから声が掛けられる。後ろをふと振り向けば、そこには破天荒男こと藤田が居た。

「おぉ、藤田か、おはよう」

「おう、おはッス!」

お前……『おはッス!』って……それは前世の平日朝7時位の番組に出てくる
番長キャラがやる挨拶だぞ…(因みに、この世界には『お○スタ』は存在しない)。

「……今日は変った挨拶だな、いつもは普通に『おはよう』か『オッス!』なのに』

「この挨拶か? いやな、いつまでも『おはよう』と『オッス!』の二つを使うのは
まどっろこしいからよ! 合体させてみたぜ! どうだ? カッコイイだろ?」

カッコイイかって言われても返答に困る……。
正直どうでもいいというのが本音なんだが…。

「ま、まぁ、個性があっていいんじゃないか?」

「そうか、そうか! カッコイイか! おっし、今日から挨拶はコレに決まりだな!」

藤田は”うんうん”と頷きながら『ガハハ!!』と笑っている……。
『いや……俺別にカッコイイなんて言ってないんだけど……』と思いつつも口にはしない
言ったところで、って感じだからな…。

それに今は心配事というか不安事が在ってそれどころではない……そう昨日の事だ。
俺は昨日、高町さんの無断外出の件で恭也さんに対し、高町さんとの関係の事について
『友達ですよ』とか『男友達が居る事を家族に知られたら……』などなど色々嘘の事を言ってしまったのだ。

『もし、俺が昨日言っていたことを恭也さん経由で高町さんに報告してたら……』と不安でしかたない……。というのも、高町さんが俺の事を嫌っているという状態が悪化しかねないからだ。もし、悪化すれば原作の手伝い以前に学校生活に支障が出る。

まだ本人の思考を読んでないから、本当に嫌っているかどうかは分からないが……。
まぁ、取り合えず一番知られたくないのは携帯番号の件だな、うん。
知られたら『何で知ってるの?』→『……ストーカー?』に発展しかねん……
そんなレッテルを貼られれば俺のスクールライフは即終了のお知らせである。

「おい誠、教室着いたぜ!」

「ん? おぉ、サンキュー」

思考の渦に入っていた為、教室をスルーしそうになったが藤田の声で我に返った。

「へへ! いいって事よ!」(がらがら)

そう言いながら教室のドアを開ける藤
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ