暁 〜小説投稿サイト〜
魔道戦記リリカルなのはANSUR〜Last codE〜
番外コーナー:シャルロッテ先生の魔導紹介教室
[5/23]
[8]
前話
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
らせる攻防一体の結界とする技。軽い魔法は弾かれて、直接攻撃をしてきた敵もまた弾かれるんだけど・・・」
レヴィ
「でも強力な攻撃を受け続けると速度が落ちて、最後は止まっちゃったよね」
シャル
「長時間展開するわけじゃないから。フェアタイディグングはドイツ語で防御っていう意味ね」
――紫電十字閃――
レヴィ
「おお! 前作では描かれなかった連携技だ!」
シャル
「そうだね。ルシルとシグナムが敵を挟撃するって言う技。どっちかが振り下ろし一閃、横払い一閃。剣閃の軌道が十字型だからこの名前が付いたんだよ」
――紫電嵐閃――
シャル
「これもまたルシルとシグナムの連携。とは言え、本編には登場しなかったけど。まず最初にルシルが対象の足元から砲撃を放って対象を空に吹っ飛ばし、空で待機していたシグナムのシュランゲバイセンで相手を斬り刻み、最後は降下するシグナムの紫電一閃と上昇するルシルの火炎斬撃での挟撃ね」
レヴィ
「わたしもルーテシアと連携技とかしてみたかったな〜」
――零斬風――
レヴィ
「アギトの妹、アイリの魔法だ!」
シャル
「あはは。で、これは冷気の斬撃を放つって言うヤツね」
――氷牙――
レヴィ
「大きな氷塊を創り出して落下させる、アイリの大魔法。アギトの轟炎と同じランクだね」
シャル
「まぁ、使用時は不発に終わったけど、その質量からして直撃を受けた人はまず無事じゃ済まないかな。・・・え? はやてのヘイムダルと同じ? はやての魔法にヘイムダルってあったっけ?」
――氷結圏――
シャル
「融合騎としての力の一端がコレ。冷気をデバイスやロードの身体に付加させる魔法」
レヴィ
「アギトの烈火刃みたいなヤツだよね」
シャル
「すごいのは、ルシルの魔術にすら付加させることが出来たって事。こればっかりはアギトより性能が高いと言わざるを得ないかも」
レヴィ
「確かに・・・」
――竜氷旋――
シャル
「アイリの体から冷気を放出する魔法ね。至近距離でこれを使われると、確実に凍結されるから」
レヴィ
「放出されるとき、冷気がとぐろを巻くような形を取るからこんな名前になったらしいね」
シャル
「アイリを護るかのようにとぐろを巻く冷気の龍か〜。見た目はカッコいい」
――アイス・ランツェ――
レヴィ
「氷の礫を弾丸の如く発射する魔法だね」
シャル
「誘導操作のない直射弾。アイスは氷、ランツェは槍っていう意味よ」
――フリーレン・ドルヒ――
レヴィ
「リイン・ツヴァイのフリジットダガーと同じやつ。違いは魔法の名前くらいか。
フリーレンは凍る、ドルヒは短剣っていう意味だよ」
――ク
[8]
前話
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]
違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
しおりを解除
[7]
小説案内ページ
[0]
目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約
/
プライバシーポリシー
利用マニュアル
/
ヘルプ
/
ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ