暁 〜小説投稿サイト〜
魔道戦記リリカルなのはANSUR〜Last codE〜
番外コーナー:シャルロッテ先生の魔導紹介教室
[4/23]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
!? なにっ? 怖い!」

――拡散する穿滅の弾幕/アールデンレウス――

シャル
「水を弾丸状にして拡散射撃を行う魔道ね」

レヴィ
「これって地上でもちゃんと使えるの?」

シャル
「もちろん。ま、さほど威力もないから、ルシルはまず使わないだろうけどね」

――海神の波瀑/コード・エーギル――

シャル
「ルシルの有する全水流系術式の最強。それがこのエーギル。
海や湖が近いところでしか発動できないって条件があるけど、でも確実に対象を破壊する儀式魔術なの。対人・対軍って言うよりは対建造物の魔道かな。ちょこまかと動ける空戦の出来る魔術・魔導師にはあまり通用しないかも」

レヴィ
「それでも十分強力なヤツだよ。航行中の艦とか海辺の施設とか、島とかもまとめて潰せるって事だし」

シャル
「さすがは孤人戦争って恐れられた大魔術師だよね〜」

――女神の宝閃/コード・ゲルセミ――

シャル
「上級の閃光系砲撃ゲルセミ。1条の砲撃ゲルセミと、砲閃から周囲に溢れ出る光球による射砲撃。なのはのストライクスターズと似てるけど、光球は対象に向かって行かないんだよね」

レヴィ
「なんで?」

シャル
「ゲルセミ本体が対象への攻撃で、光球はルシルから対象までの間に居る連中への攻撃なんだよ。ルシルの魔術はあくまで一対多を主としているからね」

レヴィ
「ある意味なのはさんのスターズより性質が悪い」

――曙光神の降臨/コード・デリング――

シャル
「本編でルシルが言っていた通り、デアボリック・エミッションの閃光系魔術バージョン。破壊特化の魔力球を一気に爆ぜさせて敵を呑み込んでダメージを与えるっていうやつ」

レヴィ
「好きなところに発生させられるって話だけど」

シャル
「ん、そうだよ。今さらだけど、ルシルってやっぱり反則過ぎだよ。ま、ルシルを超える反則もまだ居るけどさ。フノスとか」

レヴィ
「うわぁ、思い出したくない」

――女神の夜宴/コード・ノート――

シャル
「ルシルの闇黒系術式で最強なのが、このノート。夜間限定って条件が付くけどね。宵闇を球体上に物質化させて対象を取り込んで、球体内で魔力爆発を連続で発生させるの」

レヴィ
「逃げ場無し! しかも上級だから威力はふざけたモノに!」

シャル
「しかも宵闇全てが攻撃に利用されるから、どこに居ても確実に捕らわれちゃうんだよ」

レヴィ
「前作でルシリオンが敵として登場したけど、その時に使われなくてよかった〜」

――シュランゲバイセン・フェアタイディグング――

シャル
「お、これはシグナムのヤツだね。レヴァンティンをシュランゲフォルムにした状態で刀身を自身の周辺で螺旋状に高速で走
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ