暁 〜小説投稿サイト〜
魔道戦記リリカルなのはANSUR〜Last codE〜
番外コーナー:シャルロッテ先生の魔導紹介教室
[15/23]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
――

シャル
「コレは・・・技? ただ一瞬で移動して相手の視界から消えるって言うヤツなんだけど・・・」

レヴィ
「立派な技だと思うけど、わたしは」

――動如雷霆/うごくことらいていのごとし――

シャル
「魔力を纏っての突進技・天衣無縫の電気変換版がコレね」

レヴィ
「ただでさえふざけた威力な天衣無縫に電気付加。着弾時に放電するから、ダメージも追加されるっと」

――風林火山――

シャル
「其徐如林から動如雷霆を行うコンビネーションの技名がコレ」

レヴィ
「コレらを受けてまだ立ち上がったテウタは正真正銘の怪物だよ」

――夢影/むえい――

シャル
「そんなテウタが使う魔導を今から紹介していくから。まずはコレ。現実に質量を持ち、半自律行動を取れる分身体を、一度に最大10体まで創り出せるっていう・・・」

レヴィ
「これって魔法? 魔術じゃない・・・?」

シャル
「どっちかって言うとレーベンヴェルト王家の能力って感じかな。魔力消費も無いから、どれだけ失ってもまた新しく創り出すことが出来るわけ。イニシャルGかっつうの!」

――夢影・壱乃打ち方・乱拳――

シャル
「夢影を使った魔導戦技の1つね。テウタ自身の拳から分身の拳だけを何発も繰り出して、トドメに本物の拳打を一発ってね」

レヴィ
「まさか聖王の鎧を打ち貫くなんて・・・」

シャル
「さすがはレーベンヴェルトってわけか」

――夢影・弐乃打ち方・連拳――

シャル
「壱乃打ち方は正拳の連打だったけど、弐は裏拳の連打ね」

レヴィ
「壱もそうだけど、初見だとまず食らっちゃうんじゃ・・?」

シャル
「軽い防御ならバンバン貫いてくるからね〜。アレ?って思った瞬間にはもう後退しないと受けるだろうね」

――夢影・拾の打ち方・斬宴/ざんえん――

シャル
「あとで紹介するけど、天神の剣っていう魔導の力で創った魔力刃が付加された蹴りをかますってヤツ」

レヴィ
「分身体にも付加できる魔力刃だから、夢影で包囲されてのこの技は厄介かな〜」

シャル
「ま、オリヴィエには簡単に攻略されたけど・・・残念!」

――夢影・拾弐乃打ち方・迅壊――

シャル
「まずテウタ本人が飛び膝蹴り。避けられようが防がれようが初撃は囮。テウタの前面から飛び出した分身体による落ち膝蹴り。間髪入れずにテウタ本人が分身体を飛び越えての蹴り。次に分身体が相手の背後から蹴り。テウタ本人による回し蹴り。吹っ飛ぶ相手の行く先に待ち構えている分身体による拳打一発」

レヴィ
「これで完成する技だけど、オリヴィエ王女は最初の方で崩していたから奔ぺ電完成することはなかったんだよ」

――夢影・拾参
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ