暁 〜小説投稿サイト〜
裏生徒会と正しい使い方
第3話 袋の鼠がアルマジロ
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 「…諸君、機微は整っている」
 峰年はフッと笑った。
 峰年がいきなりボケから会話を始めたのは、別に今後の会話を円滑にするつもりではなく、ただ単に思いついたからであった。
むしろこの状況に中途半端に合っていたことが偶然と言えるだろう。もしそうでなければ、峰年のタンスの如き記憶貯蔵庫の中に蓄えられ、意識しない限り姿を現さず他の記憶の出し入れを邪魔するだけであっただろう。
それから3人は雑談しながら放送室まで歩いていった。
そして3人は放送室前に着いた。
「さて、入るか」
峰年が放送室の扉の鍵を開けて扉を引き、3人は放送室の中に入った。
そして扉を閉め、鍵をかける。
「…成る程、これが放送室か」
放送室内の放送席には、言葉に表すのが困難な、音量等を上げ下げするつまみ式のレバーが大量に並べられていた。
「…なんかこれを見ていると、仙翁が昔作った秘密基地を思い出すな」
峰年は放送中を合図するランプが灯っていないことを確認すると、『勝手に動かさない』と油性ペンで書かれているガムテープが右隣に貼ってあるレバーを上下させた。
「よくもそんな過去のことを」
仙翁ははにかむように苦笑した。
「…さてと、」
峰年は放送席の椅子にどかっと座った。
「…そういえばバリケードを張らないといけないではないか」
そしてすぐに立ち上がった。
「そういう、ことです」
葉蓮はそう言いながら椅子を持ち上げた。
それから3人がかりで10分強、遂にバリケードらしきものが完成した。なによりも3人が苦労したのは、バリケードになりそうな物を見つけることだったが。
「…ふぅ、まぁ、こんなものか」
「はい、テープです」
少し遠くにいた葉蓮が峰年と仙翁にビニールテープを投げて渡した。
放送室は後ろに引く扉である為、バリケードは殆ど役に立たない。しかしバリケードを完成させることに変更は無かった。
というわけで、ビニールテープで補強しておくことにした。
放送室内はやはり静かには済まないが、誰も様子を見に来ない。恐らく、その音の理由はいずれ分かると思っているのかそれとも大したことではないと思っているのか大体その辺りだろう。
ビリッ、ビリリッ、という明らかに放送室で聞かない類いの音が放送室を占める。
「…うん、こんな感じでいいかな?」
仙翁はざっと放送室の唯一の扉を見回した。
「これで放送室内で災害が起きたら、笑えないことになるな」
峰年は小さく笑った。
「そうなったらヘリを呼ぶから大丈夫」
仙翁は
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ