暁 〜小説投稿サイト〜
IS《インフィニット・ストラトス》〜星を見ぬ者〜
第十話『雲のように』
[2/3]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
部と同じ考えだ。スウェン中尉ならば黒ウサギ隊の任せられる。そう思っている」

「そう言う訳だ。実質、私は隊長を辞める訳だが……責任者を辞める訳ではない」

「……」


沈黙を続けるスウェン。シュハイクは立ち上がり、スウェンの元に歩み寄り肩にポンッと手を置き


「私達はお前に期待してるんだ。期待に裏切るわけにはいかないだろう? 一人の男として」


その言葉にスウェンは軽くため息を吐き


「……わかりました、その席、快くお受けしましょう」

「そうか! お前ならそう言うと信じていたよ。そうと決まれば、スウェン、私は君に隊長として最後の頼みがある」

「?」





/※/





「……」

「さあ、全力で来い!」


スウェンとシュハイクは、模擬戦場でISを展開して向かい合っている。シュハイクの最後の頼み、それは――



“私と戦ってくれ”



隊長として、隊長の位置に座る者の実力を実際に手を合わせ、しかとこの目に刻みたいというものだった。スウェンは勿論承諾し、今に至るのだ。

シュハイクを見る。ツヴァイクと同型のISだが、各所には白いラインがあり、何処か違う雰囲気を出す。

武装面は差ほど大差ないようにも見えるが、何より目立つのは右肩に担がれた全長にも及ぶ、拳大はある刃が並んだ両刃の巨大なブレード。


「それが隊長のIS“シュバルツェア・ヴォルケ”ですか。実際に見るのは初めてです」

「そうか?……まあ、確かにそうだがな。他の者にはあまり見せた事がないからな」


スウェンはあれは近接型のISと外見判断をする。ここは距離をとりつつランチャー……といいたい所だが、外見から相手を判断をしたら手痛い攻撃を受ける事もある。機動性に優れ、武装面も平均的なエールを装備する。



そしてスウェンは動き出す。ビームライフルを粒子展開し、シュハイク目掛け放つ。予測していたとおり、シュハイクはそれをかわすがスウェンは回避方向へ射撃を続ける。


「当たりはしないぞ!」


回避から一変、急激に方向を変え


「はぁああ!!」

「くっ!!」


突進してきたシュハイクの振り下ろしたブレード。スウェンはビームライフルを粒子化しエールストライカーに搭載されたビームサーベルを抜刀し防ぐ。

両者は一度離れ、再び近づきすれ違いざまにブレードとビームサーベルを振る。スウェンが方向転換すると、シュハイクは右方の肩部にあるレールカノンの砲口を向けていた。


「これはどうだ?」


砲口から放たれる弾丸は爆煙を起こし、スウェンを包み込んだ。直撃かと思われたが


「……ほう」


煙が晴れると、シ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ