第一章
[1/3]
[1]次 最後 [2]次話
第一章
船大工
十七世紀の欧州。この時代に一人の有名人がいた。
「本当なのですか、それは」
「ええ、それが困ったことに」
人々は顔を顰めてそう話し合う。この時欧州の東の果てに一つの国が急に出て来ていた。
正確に言うと以前からその国はあったのだが彼等から見れば急に出て来たのである。その国の名はロシアという。多くの者にとっては聞いたこともない国であった。
「ロシアといえば」
「一体どんな国なのやら」
「ほら、あれです」
誰かが言う。
「あの寒い国です」
「というとスウェーデンのことですかな」
当時このスウェーデンは軍の強い人口が少ないながら強国として知られていた。欧州の者達は寒い国と聞いてこの国を思い出したのである。
「いや、それが違うのです」
そうでもないと誰かが言った。
「あの国ではありません」
「ではノルウェーで?」
「それともデンマーク」
「そのどちらでもありません」
両方共否定されてしまった。
「どちらでも」
「ではどの国なのか」
「デンマークでもなさそうですし」
「ブランデンブルグの隣です」
所謂プロイセンのことである。といってもそのプロイセンが有名になるのはもう少し後のことである。この時代は神聖ローマ帝国の中の国家の一つでしかなかった。
「そこにありまして」
「ポーランドの向こうですな」
「左様です」
ようやく話が動いた。
「そこにある国でして」
「寒い国ですか」
「そう、そして途方もなく広い」
その広さについても言及される。またその広さが欧州の者達にとっては衝撃的なものであった。
「噂によれば遠く中国にまで達しているとか」
「中国までですか」
「はい、本当に途方もない広さだそうです」
「そんな国があったとは」
人々はあらためて驚く。何時の間にそんな国が生まれていたのかと。
「かつてはイワン雷帝がいまして」
「またたいそうな名前ですな」
この人物は皇帝の権限を瞬く間に強化し反対する者を容赦なく粛清したことで知られている。実はロシアを巨大にしたのは彼の東方進出によるものだ。上等の黒テンの毛皮と不凍港を欲してのことだと言われている。コサックのイェルマークの活躍もありロシアは瞬く間に世界で最も巨大な国家となったのである。
「彼が広くしたそうです」
「してその雷帝は」
「どうなったのですか?」
「随分前に亡くなりました」
この時代においてはもう大昔になっている。雷帝が死んだ後ロシアは大揉めに揉めた。さっきちらりと名前が出たポーランドが偽の皇帝を送ったりして介入もしたので騒ぎはかなり陰惨なものとなっていたりもした。結果として多くの人間が死んでいる。
「少なくとも今はいません」
「それ
[1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ