鋼鉄の城アインクラッド
[1/6]
[1]次 最後 [2]次話
俺はまわりを見渡してみる。
そこには中世風をイメージして作られたであろう建物が多く立っている。
そして俺のまわりには多くの容姿端麗な人たちが多くいる。
「ここがゲームの中…」
とてもじゃないが信じられないようなグラフィックだ。
*
俺は元々このゲーム───ソードアートオンライン───を買うつもりはさらさらなかった。
なんでゲームの中でも体を動かさないといけないんだっていう考えの持ち主だったとも言える。
俺が買ったのは、幼馴染に一緒に始めようと上目遣いで頼まれてしまったためだ。
どうにも俺は昔から幼馴染のあの顔に弱い。
ゲーム自体はその幼馴染と3日前から並んで手に入れた。
入手当初は本当におもしろいのか?と疑問に思ってしまったが、ハードを用いてゲームの中の動作を動かすというものよりは自由に動く体での冒険というのも楽しいかもしれない。
*
俺が今立っている場所は《はじまりの街》というアインクラッドでの初期場所らしい。
俺はまわりの容姿端麗な人たちを見ながら、ネカマ───ゲーム内でリアルとは別の性別のキャラを操ること───が大多数だろうと思いながら適当に街を散策してみることにする。
歩いてみると分かるが、このSAO───ソードアートオンライン───は恐ろしいことに歩くときの地面から返ってくる衝撃や、重力までもが計算し尽されているようにしか感じない。
(これなら色々出来そうだな)
俺の現実で持っていた技術は使えそうだ。
少し歩いていると光の反射の関係で鏡の用になっているガラスを見つけ、自分の容姿を見てみることにする。
実は容姿の設定は全部幼馴染に丸投げしたのだ。
幼馴染の言い分では「絶対あんたがしたら顔1とかでしょうが」とか言われてしまい何とも言い返せなかったのが悔しい。
設定をした幼馴染は自信満々に「完璧!」って言ってたが…一体どうなっているんだろうか。
ガラスには身長は140cmぐらいの小柄な体つき、服装は薄い水色のワンピース、半開きの目とゲーム内ではあまり関係がないであろう眼鏡、茶髪のロングと言えるであろう髪をポニーテールに纏め、青色の瞳をした少女が立っていた。
(…現実の俺じゃん)
その姿は紛れもなく現実の俺の容姿を瞳の色以外、写したようなアバターなのだ。
これでも歴とした男なのだから神様という人物を呪いたい。
もうすぐ高校生だっていうのに、141cmしかない低身長…悲しすぎる。
というかなんで今まで俺はワンピースを着ていたのに気がつかなかったのだろうか…。
現実で両親や、幼馴染に無理やり着さされていたから違和感を感じなかったのか…
それだと男として終わってる気がする…
「いたー!探したんだよ。ユウ」
[1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ