暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第二十六話 ナンのお家その四
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

「それ自白剤よね」
「そうなんだ」
「そうなんだな、じゃなくて何であんたが持ってるのよ」
 話が訳のわからない方向に転がってしまった。
「そんなのを」
「実家から送られてきたものだけれど?」
 アンジェレッタは別に驚くことなく答える。あどけない言葉で。
「それがどうかしたの?」
「いや、ちょっとそれは」
「あんたの実家って本当に只の薬屋さん?」
「そうだけれど」
 この場合見事なまでに説得力のない言葉である。
「何かおかしい?」
「いや、いいわ」
「凄い気になるけど」
「何でかな」
 やはりアンジェレッタにはそれがわからない。
「どっか変なのかな」
「もうそれはいいから」
 皆話を強引に終わらせる。やばい方向にいってそのまま収納がつかなくなってしまいそうだったからだ。
「とにかくこのままじゃ行けないわよ」
 パレアナがそう言う。
「住所がわからないとさ」
「そうだな」
「とりあえずナンはいるかしら」
 ジュディが教室の中を探しはじめた。
「話はそれからね」
「そういうことね」
 話を一旦は終わらせようとした。しかし実にタイミングのいいことにそこに当のナンがやって来たのであった。本当に絶妙のタイミングであった。
「あらっ」
「噂をすれば」
 皆ナンが姿を現わしたのを見て思わず声をあげてしまった。そのうえでナン自身に問う。
「ねえナン」
「ダンから聞いたんだけれど」
「ええ、わかってるわ」
 ナンの方もそれに答える。それから述べてきた。
「私のお家のことでしょ」
「そう、それ」
「今何処にいるの?」
「実は昨日場所を変えててね」
 ナンはこう説明してきた。皆の危惧は当たった形になった。
「ちょっと面白い場所にね」
「面白い場所!?」
「ええ、そうよ」
 皆にこう述べる。
「そこに」
「何処なの、そこ」
 パレアナが最初に尋ねた。
「よかったら教えて。皆で行くから」
「うん、それじゃあね、ええと」
 ここで紙とペンを探した。すぐにジュディがその二つを渡してきた。
「これでしょ」
「うん、それ。有り難うね」
「ええ。じゃあそこに書いてよ」
「わかったわ。じゃあ」
 それを受けて地図を描きはじめる。だがそこに描かれた地図とは。
「・・・・・・何これ」
「何処なのよ」
 皆それを見て絶句してしまう。そこにあったのは想像を絶する地図であったのだ。
 まず学校が描かれている。そこから一直線に斜めにかなり歪な形の道があってその先にナンの家と思われるパオが描かれていた。それだけであった。
「目印は?」
「目印って?」 
 ナンはパレアナの質問にキョトンとした顔を見せてきた。
「そんなのいるの?」
「いるに決まってるでしょ」
 パレアナはそう返す。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ