第二十五話 手綱は誰の手にその四
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「唯でさえ辛いのにそんなに入れるのかよ」
「これも全て難を避ける為」
ベッキーはそんなルシエンに対して合掌して述べてきた。
「それを全て食べれば難を避けられます」
「・・・・・・どんなんなんだよ、全く」
「あのさ、ベッキー」
トムがベッキーに対して声をかけてきた。彼等もまたルシエンの周りに座っているのである。食べているものは銘々であり彼はラーメンと炒飯、それに焼き餃子であった。
「ここの超激辛カレーって食べたことある?」
「これですよね」
「うん、それって」
見れば彼女の前にもルシエンの前にあるものと同じものがある。
「ベッキーも食べるの」
「はい」
ベッキーはにこりと笑って答えてきた。
「大好物です」
「そうなんだ」
「しかしな」
マチアは涼しい顔の彼女ともう顔中から汗を垂れ流しているルシエンを見比べて言った。
「あれだけ辛いのなんてそうは食べられないだろ」
「そうでしょうか」
「いや、そうでしょうかって」
皆その言葉には突っ込みを入れる。
「そういう問題じゃなくて」
「あんなに辛いのは」
「大丈夫です」
どうしても根拠のない言葉に聞こえる。
「神は人に対して越えられる苦難しか与えません」
「そうかなあ」
トムはその言葉にはどうにも懐疑的であった。思わず言う。
「そうは思えないけれど」
「とにかくな」
ルシエン本人がここで言ってきた。
「これ、食べればいいんだろ」
「そうです」
ベッキーはそれに答える。
「それでは早速」
「食べるのかよ、これを」
「はい」
見れば彼女も全く同じ食べ方であった。しかもそれを平然と口にしている。
「おい」
それを見て洪童が青い顔をしていた。
「あんなの俺でも無理だぞ」
「御前でもかよ」
「限界越えてるぞ、あれは」
韓国人の彼が言うのである。韓国料理と言えばやはり辛いというのが評判である。実際に洪童もかなりの辛党である。クラスでもそれは有名だ。
「そうか、やっぱりな」
「それを平気で食べてるよな」
「ああ」
クラスメイト達はその言葉に頷く。
「どうなってるんだ」
「じゃあよ」
ルシエンは顔中から汗を噴き出しながら皆に問うてきた。だがまだ一口も食べてはいない。
「俺は今から限界を越えるんだな」
「まあ頑張れ」
マチアが声をかけてきた。
「何とかな」
「サイボーグになりたくないだろ」
「そんなのは絶対に御免だ」
クラスメイト達にも言う。
「だったら」
「ああ。覚悟を決めて」
スプーンを動かす。そして遂にそれを口に入れた。
「!!」
入れた瞬間に顔に稲妻が走る。かなりの衝撃であるのがわかる。
「やっぱり辛いのか」
「・・・・・・・・・」
ルシエンは答えはしない
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ