暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第二十二話 彰子の秘密その三
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

「それだけです。私が言えることは」
「ええと」
「どういうことかしら」
 四人は明香の言葉に訳がわからず顔を見合わせてしまった。それで考える顔を見せ合う。
「それだけです」
「ううん」
「あの」
 訳がわからずまた問い直そうとする。
「それだけじゃさ」
「私が言えるのはここまでです」
 だが明香はこれ以上話そうとはしなかった。
「姉さんのトラブルになりかねないから」
「いや、別にさ」
 アンがその言葉に困った顔になる。
「私達は別にさ」
「ねえ」 
 ペリーヌもそれに応える。
「お姉さんに何かするつもりは」
「別に」
「それでもです」
 だが妹としての言葉は強いものであった。
「私が言えるのは。もうこれ以上は言いませんので」
「そう」
「じゃあいいわ」
 最後は明香の言葉に負けた。彰子も妹思いだが明香は明香で姉思いであった。だから姉にとって不利になるようなことは決して言いはしない。四人は彼女のその固いガードの前に負けてしまったのであった。
 しかしそれでも。ヒントらしいことは見つかった。
「見ればわかる、か」
 クラスへの帰り道ダイアナは右手を自分の口に当てて考えていた。当然他の三人も一緒である。
「そこね、どうやら」
「そうね」
 それにペリーヌが頷く。
「要は彼女を見ていくこと」
「そこにヒントがあると」
 アンも応えた。四人の次の行動はかなり決まってきた。
「けれどさ」
 ここでジュリアが目を光らせてきた。
「何か感じるのよね」
「来たのね」
 ダイアナがその言葉を聞いて目を光らせてきた。
「その勘が」
「ええ」
 ジュリア本人もそれに頷いてきた。
「感じたわ。クラスにいるって言ったわよね」
「そうだったわね」
「それでよ」
 目の色がまるで虹の様にめまぐるしい。ジュリアの勘が何かを告げている証拠であった。
「彰子ちゃんの視線の先ね」
「視線の先」
「そう、そこ」
 三人に対して答えた。
「そこにいるわね、その想い人は」
「じゃあ」
「ええ、まずは帰りましょう」
 ジュリアは言う。
「クラスにね」
「わかったわ」
「じゃあまずは帰って」
「そう、話はそれからよ」
 こうして四人はクラスに帰った。そして中に入るとすぐに彰子に視線を集中させた。当の本人はそれに一切気付いてはいない。相変わらずのほほんとした様子であった。
「さて、と」
 アンが彼女を見ていた。他の三人も。
「それじゃあはじめようかしら」
「といっても見るだけだけれどね」
「それでわかるかしらね、本当に」
 ダイアナとジュリアは何か不安げであった。
「さあ?けれど妹さんが言うんだしさ」
「ここはいっちょやってみるってことね」
「そういうこと」
 アンがペリ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ