第九十八話 復活!ギガノスの蒼き鷹
[6/18]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
ていた。それに対してハイデルネッケン、そしてドルチェノフのそれはお話にもならない。ギガノスの蒼き鷹の人望とカリスマは健在であった。
「何かおかしなことになってきましたね」
「そうね、ギガノスからの攻撃はなくなったわ」
モニターを通じてルリろミサトは話をしていた。
「それどころじゃないって言った方が早いけれど」
「今がチャンスですね」
「チャンス!?」
「はい。迎撃態勢を整えましょう。いずれにしろ」
「そうね」
ミサトはルリのその提案に頷いた。
「どのみちギガノス軍とは戦うし」
「全軍今のうちに迎撃態勢を整えて下さい」
それを受けてユリカが指示を下す。
「敵が待ってくれているうちに」
「了解」
「待ってくれているってのも妙だけどな」
その間にもギガノスの動揺は続いていた。マイヨとハイデルネッケン、どちらが正しいのか迷っていたのだ。
「クッ、ミン中尉!」
たまりかねたハイデルネッケンはミンに声をかける。
「何だい?」
「あの裏切り者を始末しろ!このままではギガノスの大儀が失われる!」
「大儀、ねえ」
だがミンはその言葉を聞いて皮肉な笑みを浮かべた。
「あんた、自分が何言ってるのかわかってるのかい?」
「当然だ!」
ハイデルネッケンは躊躇なくそう返す。
「だからだ!だからあの裏切り者を始末して来い!」
「あたしには裏切り者は別にいるように見えるよ」
「何だと!?」
「その裏切り者は」
ミンはハイデルネッケンを見据えて言う。
「あんただ!あんた達がギルトール元帥を殺したんじゃないのかい!」
「なっ!」
ハイデルネッケンはミンのその言葉を聞いて色を失った。
「あたし等グン=ジェム隊はねえ、なまじっか外にいたからわかるんだ」
「外だと!?」
「そうだ。地球にね。離れていると結構ものが見えるんだよ」
この場合は客観的に、という意味である。
「な、何を・・・・・・」
「うろたえているのが怪しいね。少佐、あんた本当のことを知ってるね」
「うっ・・・・・・」
「ほら、詰まるところがさらに怪しいね」
「だ、黙れ!」
これ以上の言葉は墓穴を掘るだけであった。だが彼は言わずにはいられなかった。
「戯言を!」
「ああ、確かに戯言さ」
ミンは返す。
「けれどね、あたしにはわかったよ。本当のことが」
「うう・・・・・・」
「これ以上あんたと一緒にいても不愉快になるだけだしね。あたしはあっちに行くよ」
「何処にだ!?」
「あの男前の大尉のところさ。まっ、あんたよりはマシだろうからね」
ミンはそう言い終えるとスタークダインを駆った。そしてマイヨの元へと向かった。
「むっ」
「プラート大尉だったね」
「うむ」
マイヨはミンに応える。
「特にギルトール元帥に思い入れはないけれどね。連中
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ