第11話
[1/7]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
「幻想御手」。
「幻想御手」とは使用者の能力を引き上げる物ではなく、同じ脳波のネットワークに取り込まれることで能力の幅と演算能力が一時的に上がっているだけに過ぎない。
一人の能力者がいてその力が弱い力だとしてもネットワークと一体化する事で、能力の処理能力が向上してさらに同系統の能力者の思考パターンが共有される事でより効果的に能力を扱う事が出来る。
しかし、「幻想御手」の使用者は他人の脳波に強要される続ける事を意味している。
その為使用者が昏睡してしまうのもネットワークに完全に取り込まれ、脳が自由を奪われているからである。
白井と美琴は「幻想御手」の本当の力について話し合い、白井は風紀委員の支部のセキュリティを解いて部屋に入る。
そこには、テーブルに腰掛けている麻生が部屋の中にいた。
美琴と白井は思わぬ人物がいる事に驚いている。
「な、なんであんたが此処にいんのよ!!!」
「どうもこうも初春に手伝ってくれと頼まれたから、此処でお前達が戻ってくるのを待ってたんだよ。
それと白井、此処のセキュリティは甘すぎる。
もう少し強化した方がいいぞ。」
会っていきなりセキュリティの駄目出しをする。
白井は色々言いたかったが今の状況を考えると、そうも言ってられないので黙っておき麻生に今の状況について説明する。
一方、初春は手には手錠されている状態で木山の車に乗せられてどこかに向かっている。
木山は初春を拘束しただけで危害は加えるつもりはなく、初春の花飾りについて質問するなど何も変わらず初春に話しかける。
初春はその質問には答えず「幻想御手」を使い何を企んでいるのかを木山に聞く。
「あるシュミレーションを行う為にね。
「樹形図の設計者」の使用申請をしたんだがどういう訳か却下されてね。
代わりに演算機器が必要になんだ。」
「それで能力者を使おうと?」
「ああ、一万人ほど集まったから多分大丈夫だろう。」
「!?」
一万人もの人を巻き込んだ木山を初春は睨みつける。
「そんな怖い顔をしないでくれ。
シュミレーションが終わればみんな解放するのだから。」
そう言って木山はポケットに手を入れある物を初春に渡そうとするが止める。
それは「幻想御手」のアンインストールする治療用プログラムで、それを使えば植物状態の人達を後遺症なく元に戻す物だが木山は此処で彼女に渡したところで意味はない、と考え止める。
なぜなら、木山は誰が相手だろうと負ける訳にはいかない。
だから自分は負けてもいいと言う逃げ道を作る訳にはいかな
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ