暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
スーパーロボット大戦OGs
0083話
[3/5]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
んてフリーダムガンダム? いや、ファントムもあるという事は、フリーダム+ストライクフリーダムという事になるのか。

「それとランツェ・カノーネには機能限定のテスラ・ドライブが搭載されていたからそれを有効利用する事でグロウセイヴァーの運動性能がさらに上がる事になったわ。ただ、その分操縦がかなり極端でピーキーな機体に仕上がったけどアクセルならまぁ、大丈夫でしょう」

 高機動戦闘を得意としている身としては、運動性能が上がったのは嬉しい。しかし、ピーキーな機体という事は、機体制御に慣れるまで無理は禁物だな。

「それと、頭部の横を見てみて……分かる?」

 レモンの言う通りグロウセイヴァーの頭部を見てみると、なにやら顔の左側に長方形型のものが装着されている。

「……あれはバルカン、か?」
「ええ。前から頭部にバルカンが欲しいって言ってたでしょう? いい機会だったから、今回の改修で付けてみたの。とは言っても、さすがにグロウセイヴァーの頭部に内蔵するというのは無理だったから外付けだけど。制御には特に問題ない筈よ。弾切れになった時もバルカンポッドをそのまま新しい物に付け替えればすぐに使用可能になる事を考えれば、内蔵されているものよりも利点が多いわね」

 確かに、以前からレモンにはグロウセイヴァーに頭部バルカンを装備出来ないかどうか聞いてはいた。1度に多数のミサイルに狙われた時には、ジャマーの処理が追いつかなかったりする場合もある。そんな時に頭部バルカンがあれば迎撃も比較的容易だからだ。他にも、敵への牽制という意味でも重宝するだろう。

「これはありがたいな。助かる」
「それとASRSも今使っているアースクレイドル産のものをカスタムしておいたわ。稼働時間が多少延びて、安定度も上がっているわ。本当はファントムにも手を加えたかったんだけど、今回は時間切れね」

 ただでさえレーザー反射材でコーティングされているファントムをこれ以上どう改造するというのだろうか。何かそのうちとんでもない魔改造をされてしまいそうで恐いような、期待したいような。
 まぁ、グロウセイヴァー自体が魔改造の結果と言えばそうなのだが。

「アクセル、レモン。2人ともそこにいるな? 作戦室まで来てくれ」

 格納庫に響いたのはヴィンデルの声。また何か起きたのだろうか。
 首を傾げつつも、レモンと共に作戦室へと向かう。

「ローズからの連絡が入った。連邦軍はどうやらアフリカ大陸からDC残党を一掃する作戦を実行予定らしい。その為の戦力がエチオピアのジジガ地区に集結中との事だ。この集結地点に奇襲をし掛ける事でデザートクロス作戦を開始する事になったらしい。そこでその奇襲に私達の手も借りたいとの事だ」
「ふむ、敵戦力は?」
「今集まっているのは強力な部隊はいな
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ