紅白:第十一話 スラム街3
[1/5]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
スメラギの重要施設から集めてきたデータを解析していたアキュラだが、解析が終わるのと同時に解析の手を止める。
「データの解析完了……だが、これは…」
『え?この場所って…』
「灯台下暗しとは良く言ったものだな」
「バタフライエフェクトがこのような場所にあったとは」
『なるほどね、一度探した場所をもう一度探すなんてないし。これは見つからないわけだわ』
「みんな、どうかした?」
解析結果を見たソウとパンテーラとモルフォが険しい表情で呟き、コハクは不思議そうに5人を見つめた。
「…バタフライエフェクトの秘匿場所が判明した。」
「ほんと!?やったね、みんな!それで、どこなの?」
「それは…」
アキュラが言おうとした時、走ってきた誰かがドアを勢いよく開ける。
「皆さん!外に出て下さいっ!!」
慌てて入ってきたのはジンのようだが、顔色が悪い。
「どうしたのジン君?」
「敵が…敵が攻めてきました!」
コハクの問いに対する答えは最悪な物だった。
『何だって!?』
『またマイナーズ狩りなわけ!?少しは休みなさいよ!!』
「言っている場合ではありません。急いで外に出ましょう!」
ロロとモルフォがまたマイナーズ狩りが行われているのかと思ったが、状況把握のためにパンテーラがそう言うと全員が外に向かって駆け出した。
そして外で見た物にほとんどの者が驚く。
『うわっ!何あれ!?』
「おっきい…ロロちゃん?」
「私達の所に送り込まれていた兵器ですね。大分細部が異なっていますね…あれが完成形…?未完成品にしろ本当に悪趣味な見た目をしています。愛らしくないです…名付けてジャイアントロロですかね?」
『僕はあんなんじゃないよ!!それからパンテーラ、それどういう意味かな!?むぐっ!?』
「少し黙れポンコツ…確かこのポンコツはマイナーズにとって一応希望だったな。希望に似せた兵器を造るとはずいぶんと悪趣味だな」
ソウは喚くロロの顔面?を掴んで強引に黙らせる。
『ロロを無駄に巨大化させたらあんな風になるのかしら?ロロのポッド形態って小さいから可愛げがあったのね…でかくすれば良いってわけじゃない良い見本だわ』
「怖いのです…」
「もしかして、この場所がバレちまったのか!?」
『そうじゃないと思うわ、寧ろあんなでかい兵器を大量に投入してきたんだから今までが非効率だったってことに気付いたんでしょ』
キョウタの言葉に対してソウとパンテーラの冷静さを持つモルフォは何故この時点でいきなり大量の兵器を投入してきた理由を推測する。
スメラギからすればマイナーズは生かしておく価値もない下等生物であり、変に遠慮をする必要などない
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ