第八十八部第四章 当直任務の様にその二十一
[8]前話 [2]次話
「あのお酒は」
「刺身とかにもな」
「貝にも」
「個人的には特に生牡蠣にはね」
これを食べる時はというのだ。
「一番だ」
「日本酒ですか」
「あと日本酒は冷やしたり熱したりするが」
そうして飲むがというのだ。
「氷を入れることな」
「しませんか」
「ストレートだ、水割りも炭酸もだ」
そちらの飲み方もというのだ。
「飲まない」
「日本酒は」
「何でもな」
「日本酒の飲み方はそうですね」
「そうして飲むよな」
「普通は氷とかも入れないですね」
酒をそのまま飲むというのだ。
「日本でも」
「熱したり冷やしたりしてもな」
「割ったり何かを入れることは」
「ないからな」
それはというのだ。
「大抵は」
「そうですね」
「それで私もな」
「日本酒はですか」
「それとワインとビールもな」
この二種類の酒もというのだ。
「氷も何もな」
「入れないですか」
「ワインに氷を入れると」
その飲み方はというのだ。
「何か味が落ちるからな」
「結構ある飲み方ですけれどね」
「それはそうだけれどな」
「それでもですか」
「ワインはやっぱりな」
この酒の飲み方はというのだ。
「氷を入れないでな」
「ストレートですね」
「冷たいものを飲みたいならな」
「ワイン自体を冷やすことですね」
「氷と入れると氷が溶ける」
それと氷の冷たさで冷やすのだ、その為酒に氷を入れると薄まりもするのだ。
「そしてな」
「それで、ですね」
「水で薄まってな」
「味が落ちるとですか」
「思うからな」
それでというのだ。
「私はな」
「ワインはストレートですか」
「カクテルはいいがな」
ワインをベースにしたそれはというのだ。
「けれどな」
「それでもですね」
「ワインを飲むならストレートだ」
それ自体だというのだ。
「それはビールもだ」
「冷やすならですね」
「冷蔵庫で冷やしてな」
そうしてというのだ。
「そしてな」
「飲みますね」
「ビールも氷を入れるとな」
「薄まりますか」
「だからな」
それが嫌でというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ