暁 〜小説投稿サイト〜
秋の滝
第二章

[8]前話 [2]次話
「おい達の方針が変わって」
「長州藩と手を結んだでごわすからな」
「倒幕の為に」
「坂本さあが仲立ちをしてくれて」 
 それでというのだ。
「盟友同士になったでごわす」
「昨日の敵は今日の友として」
「そうしたでごわすからな」
「新選組はおい達の敵になったでごわす」
「それで坂本さあも」
 彼もというのだ。
「新選組に命を狙われているでごわすな」
「それで伊東殿が忠告したでごわす」
 このことも言うのだった。
「自分も新選組だがと言って」
「新選組に気を付けろと言っているでごわすな」
「岩倉卿も」
 彼もというのだ。
「坂本さあに注意したとよ」
「新選組に気を付けろと」
「坂本さあは強かと」 
 大久保は強い声で言った。
「一見飄々としていても」
「北辰一刀流免許皆伝でごわす」
 中村が応えた。
「その腕は確かでごわす」
「中村殿もそう言うまでに」
「おいと切り合っても」 
 そうしてもというのだ。
「わからんとよ」
「それだけの腕たい」
「しかし新選組は剣客揃い」
 中村は鋭い目で述べた。
「しかも相手を仕留めるのに手段を選ばない者達」
「酔い瞑らせたり闇討ちは常」
「一人に大勢でかかる」
「だからおい達も気を付けているとよ」
「その新選組に命を狙われているなら」
「いや、おいどんも若しかすると」 
 ここで西郷が言ってきた、前を見つつ。
「赤元さあに」
「西郷どん、一体」
「いや、今は言わなもっそ」
 自分の言葉を止めた。
「ただ半次郎さあか佐々木殿に」
「坂本さあを」
「これから次第でごわすな」 
 無表情で述べた、これまでの笑みを消して。
 そうした話をしつつ山の中を進んでいった、何時しか妙な気配はなくなり一行は山の奥の滝の前に着いたが。
 そこでだ、西郷は滝から流れ水面を満たす紅の葉達を見て笑顔で言った。
「これはよかでごわす」
「和歌にあったごでわすな」
 大久保も微笑んで続いた。
「かつて」
「そうでごわしたな」
「いや、あの歌そのままに」
「今おいどん達はか紅葉の川を見ているでごわす」
「滝から流れる」
「これはよかでごわす」 
 西郷は満面の笑みで言った。
「ここに来てよかったでごわす」
「全くでごわすな」
「おいどん達は何かとあるでごわすが」
 政の中でというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ