暁 〜小説投稿サイト〜
世界はまだ僕達の名前を知らない
決意の章
06th
怪しい宗教家
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話





 詰まる所、記憶喪失なのであった。

「……………………」

 名前も何も思い出せない。自分の顔だって判らないし、性別だって知れない。知り合いだって居たかどうか定かではないし、何なら自分が人間であるという確証すら無い。

 男(ズボンの中を確認して、辛うじて性別だけは得た)は小脇にトイレを抱え、広い往来のど真ん中に立っている。

「……………………」

 一体全体どういう状況なのだ。

 トイレ男は人々から遠巻きにされながら、暫し考え込んだ。

「……………………」

 答えは出なかったので、まぁいいやとなった。

「……………………」

 何もする事が無いトイレ男は手の中のトイレを眺めてみる。

 それはそれはもう本当に綺麗なト(以下略)。特に便座部分に走る五筋の罅が美しい。しかし、それはよくよく見ないとそうとは思えず、傍目に見れば唯割れてるだけにしか見えないのであった。

「……………………」

 というか今にも欠け落ちそうな部分が幾つか有った。

 それは(いただ)けない。罅が美しいのは勿論だが、欠け落ちてしまえば最早その限りではないのだ。全体のバランスが崩れ、これは最早只の壊れ掛けのトイレとなってしまうだろう。嫌だった。許せなかった。ここは、美しさを少し犠牲にしてでも、残りの美しさを守るべきだ。

 そう結論付けたトイレ男の行動は決まった。『トイレの修復』、その為に彼は動こう。

 しかし、陶器の修復なんてどうすればいいのだろうか? 彼の中に残った微かな常識の中に、そんな事は載っていないのであった。

「……………………」

 その辺の人なら知っているだろうか?

 という訳でその辺の人に質問してみよう。

「……………………」

 という訳でトイレを見せながら、近くを歩いていた青年に近付く。

「……ヒッ!?」

 青年はトイレ男に気付くと、失礼にもおぞましい物でも見てしまったかの様な声を漏らし、

「けけ結構です!!!!」

 と走り去った。

「……………………」

 質問の内容的に『結構です』という返答は可怪しいのだが……。

 トイレ男は気を取り直して次は中年ぐらいのおじさんに近寄る。

「……………………」

「……んっ? 何だお前」

 どうやら彼は先程の青年よりかは話を聴いてくれる様だった。

 手に持ったトイレを主張する様に上下に揺らす。

「…………? 口で言ってくれ」

「……………………」

「…………あー、解った、トイレの売り込みだな? お宅のトイレそろそろ買い替え時じゃないですかって。残念ながらウチのトイレはつい最近買い替えたばっかなんだ。他を当たれ」


[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ