暁 〜小説投稿サイト〜
拝啓、あしながおじさん。 〜令和日本のジュディ・アボットより〜
序章
ゆううつな水曜日……
[2/9]
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
たちの手伝いをしている。――手伝い≠ニいっても、お茶を
淹
(
い
)
れたりするくらいのもので、理事たちの前に出ることはめったにないのだけれど。
「――さて、わたしも着替えて手伝おう」
玄関で靴を脱ぎ、散らかっている子供たちの靴と一緒に自分の靴も整頓してから、愛美は階段を上がって二階の六号室に向かった。
ここは彼女の一人部屋ではなく、他に五人の幼い弟妹たちも一緒に暮らしている部屋。
幸
(
さいわ
)
い、この部屋のおチビちゃんたちは食堂でおやつの時間らしく、部屋には誰もいなかった。
(今日は進路のこと話すヒマなさそうだな……。園長先生、忙しそうだし)
そんなことを思いながら制服から、お気に入りのブルーのギンガムチェックのブラウスとデニムスカート・白いニットに着替えた愛美は、一階に下りておチビちゃんたちがおやつ中の食堂を横切り、台所に入る。
「先生たち、ただいま! わたしもお手伝いします!」
「あら、愛美ちゃん。おかえりなさい。いつも悪いわねえ。――じゃあ、理事会の人たちにお出しするお茶、淹れてもらえる?」
「はーい」
施設の
麻子
(
まこ
)
先生にお願いされ、愛美はテキパキと動き始めた。
急須にお茶っ
葉
(
ぱ
)
を量って入れて、その上からお湯を注ぐ。しばらくすると、いい香りのする美味しい緑茶ができ上がった。
「今日は何人の方が来られてるんですか?」
「えーっと……、確か九人だったかな。だから、園長先生の分も合わせて十人分ね」
「分かりました」
ということだったので、上等な湯飲みを十人分食器棚から出してお盆に
載
(
の
)
せ、急須から出でき立ての緑茶を淹れていく。
「できました! わたし、運んできます!」
「いいから、愛美ちゃん! ありがとう。あとは
私
(
わたし
)
たちでやるから、部屋で休んでていいわよ。晩ごはんの時間になったら呼ぶから」
「……はーい」
愛美はしぶしぶ
頷
(
うなず
)
いた。本当は「お茶を運ぶ」という
口実
(
こうじつ
)
で、理事たちの顔を確かめたかったのだけれど……。
毎月こうなのだ。愛美が「お茶を運ぶ」と言うたびに、先生たちに止められる。そのため、愛美はこの施設の理事がどんな人たちなのか、全然知らないのである。
――ただ一つ、ハッキリしていることがある。
(……まあ、お金持ちなんだろうな。こういう施設に寄付できるくらいなんだから)
愛美はそういうお金持ちとか、セレブとかいわれている人たちの生活を知らない。学校の友達にもいないし、どれだけ想像力を働かせても思い浮かばない。
彼女は幼い頃から、本を読むのが好きだ。想像力も豊かで、将来は小説家になりたいと思っている。その豊かな想像力をもってしても、具体的なイメージが浮
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]
違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
しおりを解除
[7]
小説案内ページ
[0]
目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約
/
プライバシーポリシー
利用マニュアル
/
ヘルプ
/
ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ