暁 〜小説投稿サイト〜
無限の成層圏 虹になった男
九話
[2/8]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
う事があるのだろうか。
 それとも、別の思惑が……まあいい、今はそんな事を考えても仕方が無い。もう片方の転校生に目をやるとしよう。
 もう一人の転校生はやや白に近い銀の髪を腰まで下ろしている。そして目に付くのは、眼帯だ。
 医療用のものでないそれを、自然体につけているのは、それと長い付き合いがあるという事だろう。
 身体はデュノアよりよほど小さい。が、身にまとうそれが軍人だという事は、私には誰よりも深く認知できる。
 まだ殺しはしていない、だが覚悟はあるという面構えを、宇宙世紀で嫌というほど見せられてきた。

 「…………」

 当の本人は未だ口を開かない。此処に来るのが心底嫌という様子だった。
 まあ理解はできる。軍人であれば、こんなおままごとの様な学校は辛いだろう。

 「……挨拶をしろ、ラウラ」

 「はい、教官」

 綺麗な敬礼だ。しかし、織斑先生は答礼をしなかった。
 織斑先生に対して、教官か。昔どこかでやっていたのだろうか。

 「ここではそう呼ぶな。此処では私は一般教員で、お前は生徒だ。織斑先生と呼べ」

 「了解しました」

 相変わらず、軍人口調が抜けてない様子だ。どこかでサポートしてやるべきか。

 「ラウラ・ボーデヴィッヒだ」

 「…………」

 沈黙。クラスメイトが次の言葉を待っていたが、不動の姿勢をとっている。

 「あの、以上ですか?」

 「以上だ」

 山田先生の助勢も、にべもなく切って捨てられた。大人への口調がなってないそれは、軍人の方もおままごとで自己完結してるように見える。
 これは何か手助けしてやるにしても、難題だなと考えていると、ボーデヴィッヒは何かを見つけ、歩いて行った。

 「っ!貴様が……」

 彼女は一夏の前へ行くと、大きく手を振るった。
 平手打ち。一夏も困惑している。

 「私は認めない。貴様があの人の弟であるなど、認めるものか」

 これには私も大層驚いた。実際皆驚いているし、箒に至っては口をぽかんと開けている。

 「いきなり何しやがる!」

 「ふん……」

 一夏の問いには答えず、そのまま空いた席に座るボーデヴィッヒ。その姿、その精神には、グリプス戦役での若い強化人間を想起させられる。
 感傷的で、幼い。癇癪を起こす様な強化人間がハマーンのもとにいたと、人づてで聞いた事がある。

 「あー……ゴホンゴホン!ではホームルームを終わる。各人は直ぐに着替えて第二グラウンドに集合。今日は二組と合同でIS模擬戦闘を行う。解散!」

 さて、あの様子を見ても叱らないのは教師としての欠陥か、はたまた自分の弟だから良いのか。
 どちらにせよ、教師には向いてない。変にちゃんと教師をしてる面が多いため、
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ