暁 〜小説投稿サイト〜
私 あの人のこと 好きなのかも やっぱり好きなんだよ 昔からー
6-3-1
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 次の土曜日に、私は電車で一駅乗って、それから10分程歩いたところ。深川翠さんの家を訪ねた。家までは小高い台地の1本道で直ぐにわかったのだけど、フェンスに囲まれた大きなお家。コンクリートみたいな2階建てで壁が白くて、どこかの宗教団体のサティアンみたいな印象だった。周りには、あんまり家も無いのだが、異様に大きく感じる。玄関の門の隣には、車庫だろうゲートが降りていて、車は無かった。FUKAGAWAの表札の下の呼び鈴を押すと、インターホーンから先輩の声が聞こえて、門扉が開いたかと思うと、玄関から先輩の姿が、庭には芝生が広がっていて、フェンスの際には2本の大きな樹が植えられていた。どこからか、フルートの音色が聞こえてくる。そして、先輩と一緒に真っ黒な大きな犬が出てきたけど、私には、尾っぽを振って敵意は見せて無くて歓迎してくれているみたいだった。

「いらっしゃい 直ぐにわかったでしよ?」と、ベビーブルーのシャツカラー、七分袖のワンピース姿で清楚な感じ。

「うん 一本道で・・・大きなお家・・」

「そうね お父さんがね 小さいころから大きい家に住んでたからー」

 玄関を入ると、直ぐに応接間というか大きなリビングが広がっていて、ガラス戸の向こうには、芝生が広がっていて、そして、大きな樹の枝に黒い塊みたいなのが見えた。何だろうと思っていると

「ウグウー ワン」と、いきなり、黒い犬が吠えてきた。

「駄目よ! ゴウ! 私のお友達なんだからー」と、先輩がたしなめていた。

「ごめんなさいね この子 自分が無視されたと思って アピールしてるのよー」

「あっ そうかー 頭 撫でても 大丈夫ですか?」

「ええ 喜ぶわよ この子 こっちに来て 飼い出したんだけど 懐いてくれて」

「私 実家でも秋田犬の雑種で 白いんですけど 犬 飼っていたんです 散歩に連れて行っても、直ぐにへたり込んでしまうような根性無しだったんですけどね」と、その黒い犬の頭を撫でていた。確かに、おとなしくて、眼を細めて、喜んでいるようだった。

 ミルクティーを出してくれて、飲んでいると、玄関から突然、上下黒のスゥエットスーツ姿の男の子が現れて、驚いている私に

「弟の大地(だいち) さっきまで、樹の上でフルート吹いていたの 気付いた?」

「えっ あー なんか黒い塊が・・・ そーだったんですかぁー」

「大ちゃん ご挨拶は? こちら 大学でお友達になった 奥浦真織さん」

「奥浦です よろしく」と、私は立ってお辞儀をしていて、顔を上げたら

「糸?  糸姫様? どうしてぇー・・・」

「・・・???」「はっ?」なんなんだ この人は?

「大ちゃん!」と、先輩はその人の顔の前でパンと叩いて「翠ヨ! わかったぁ?」と、大きな声を出
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ