暁 〜小説投稿サイト〜
私 あの人のこと 好きなのかも やっぱり好きなんだよ 昔からー
第5章
5-1
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 8月になって、夏休みの最初の土日は中禅寺湖でのフェスタがあって、お盆の時も日光駅前のフェスタが予定されていた。伊織利さんは地域の国立大学の体育大会が8月の初めに新潟で開催されるからと夏休みに入って直ぐに合宿していた。と言っても、学内で寝泊まりするだけなんだけど・・・。

 それで、その試合が終わったら、帰省するから、その時に私と付き合っていることをお母さんに紹介したいと言ってきた。私も、お盆の時のフェスタが終わったら、帰るから、その後ということになったのだ。でも、お金にそんなに余裕がないからと、夜中の高速バスで二人で帰ることになっていた。

 午前中に私が実家に帰った時には、お母さんは仕事に出ていて留守なんだと姉ちゃんに言われた。しばらくして、お母さんが帰って来て、私を見るなり抱きしめて

「マオちゃん 元気そうで良かったワー 半年見ないだけで 大人っぽくなったかしらー? ちょっと陽焼けしてる? お母さんはいつも心配してたのよー」

「おかあさん わかったから もう 暑苦しい!」

「あのさー 明日 縦帯さんとこ 行くんでしょ? 丁度ね マオが帰ってきたらと思って ワンピース用意していたの 着ていくといいわ」

「えぇー ウチのは?」

「織藻はいつも買ってあげてるじゃぁない マオは自分からはおねだりなんてしないからね!」と、お母さんは姉ちゃんをたしなめていたのだ。

「マオ 実はね お母さん まだ 先輩にマオのこと話してないのよー 何だか 言いにくくって それに、春から会ってないしー」

「あっ そーなんだ・・・でも・・・仕方ないよね なるようなるカナ」

「そうね で 彼とは うまくいってるの?」

「うん 会った時 最初は唖然としてたみたいだけど それからはね でも 二人ともバイトであんまり会えないの」

「ねぇ ねぇ 縦帯さんって 彼って 伊織利さんのこと あの人 宇都宮なの? 何で なんでぇー 彼? いつからぁー?」

「うるさい! 織藻は黙ってなさい! これには、いろいろとややこしい事情があるのよ!」

「うぅ・・・ なんでぇー」

「お母さん 伊織利さんのお母さんは 理解ある人だから 大丈夫よ! 最初は驚くと思うけど」

「えっ 伊織利さん? が やっぱり マオの彼なの? なんでぇーぇ 付き合ってるの? まさか 一緒に住んでるとか?」

「織藻 うるさい! あなたには 後で説明します!」と、今はお母さんは完全に私の味方だった。その後は、姉ちゃんはすねて部屋にこもってしまったが、私はお母さんとバイトの話とか学校生活の話をしていたのだ。

 次の日はもうお盆も過ぎているのに夏の太陽が照り付ける暑い日だった。お母さんが買ってくれた襟の縁が薄いピンクの糸で刺繍してあって、ひざ丈の
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ