暁 〜小説投稿サイト〜
偽マフティーとなってしまった。
最終話 閃光のハサウェイ
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 巨大なガンダムのような青と緑に発光するサイコフレームのかたまり、同じようなフェネクスは未だに艦の外にいる。

 なんでこんなことになったのかはわからない上に理解ができないが、切に思うことはなんとかしろよバナージやリディ。お前らの話だろ?まだミネバじゃなくて、リディがラプラス文章を読み上げていたら話は変わってたのに。

 いや、それは責めることはできないか。閃光のハサウェイまでの期間やすべての外伝やシリーズは、全部が全部、今ならまだ間に合うタイミングでしかなかった。そのタイミングが壊された中で、結果論でしかないが、全部の関係者が大したことはないと判断したんだろう。

 実際、閃光のハサウェイのハサウェイ動乱も大したことはないと片付けられた結果、クロスボーンが生まれ、宇宙大戦群雄割拠に話は進む。少しでも話が変わればというが、変わるのにもエネルギーがいる。そのエネルギーが地球連邦になかったのは想像に容易い。宇宙強硬派がティターンズになり、宥和派はアクシズやネオジオンと交渉した。だが、彼らは忘れていた。区別を作るのに必死で、彼らもまた地球連邦市民なのだということを。

 そういう地球に渦巻く思念や怨念があのサイコフレームを動かしているなら、106年間の宇宙世紀の積み重なった呪いが形になったのだろう。

 そうなるとアレの正体は、一年戦争で死んだ両軍の兵士、その後のデラーズフリートやらキシリア派やら一年戦争後の死者、グリプス戦役の死者にその後の死者、全ての戦死者の相乗りする一種の精霊馬なんだ。顔も見えない死者たちの母なる地球への様々な思いがサイコフレームを加速させたとするならばあのスピードも納得できるし、ドゥガチたちの屈折した感情も吸い上げるのもわかる。アレの感情の正体は“愛”だ。

 それが歪んでいたとしても、ガンダムは愛の話だったわけだ。愛から始まり愛で終わる。それこそが、この叙事詩、サーガ的なガンダムというものを支持するファンが多い理由なのだろう。が、参加させられる身としてはそんなことどうでもいいわ。愛がどうとか置いといて話が通じないんだもの。有機物の人間ですら話が通じないのに、無機物のサイコフレームごときに話が通じるわけもない。

「マフティー、ツヴァイの姿が見えない。ところでお前が調べさせていたツヴァイの資料だ。」
 ドライから資料をもらう。目を疑った。彼は元ボッシュの部下で退役、その後にアナハイムに再就職しカール・シュビッツに会うが、彼にアナハイムへの失望を語りブッホ・コンツェルンに入る。が、折り合いが悪く退社。そして環境保護団体に入り、過激派環境テロリストとして地球連邦の官僚を暗殺していたらしい。なんなんだよ、こいつの経歴は。おかしいが、これだけの経歴でモブなのだ。

 サイコミュ実験機のテストパイロットに内定していた
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ