暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と不思議な自衛官
第五幕その五

[8]前話 [2]次話
「堀与さん何処かで見たかな」
「何処かって?」
「いや、何かね」
 王子に応えて言いました。
「それが何処かはわからないけれど」
「それでもなんだ」
「そんな気がするんだ」
「知り合いの人かな」
「いや、どうだったかな」
 先生は首を傾げさせて応えました。
「そこまではね」
「わからないんだ」
「そうだけれどね」
「先生お会いしてきた人多いしね」
 王子もミルクティーを飲んでいます、そのうえで先生に応えました。
「だからだね」
「その中におられるかな」
「似ている人が」
「どうだったかな」
「例えばね」
 王子はこうも言いました。
「絵とか写真でも」
「芸術のだね」
「あと資料で」
「学問の時のだね」
「それでかな」
「そうかも知れないね」
 先生も否定しませんでした。
「学んでいるとね」
「肖像画とか写真も見るね」
「うん、人のね」
「そうだね」
「だからね」
「その中で記憶にあるとなると」
「ちょっと誰かはね」
 それこそというのです。
「わからないね」
「そうだね、それで堀与さん薩摩弁の訛りがあるとしたら」
「出身はだね」
「そっちかな」
 鹿児島ではとです、王子は思いました。
「どうかな」
「その可能性はあるね」
 先生も否定しませんでした。
「やっぱりね」
「そうだよね」
「ただ昔の薩摩弁は」
「今は鹿児島県でもだね」
「知っていてね」
 そうしてというのです。
「喋られて理解出来る人は」
「僅かなんだ」
「うん、そうだからね」
 それでというのです。
「それを使うとなると」
「かなり限られているね」
「堀与さんは四十代前半みたいだけれど」
「その年齢で昔の薩摩弁となると」
「ちょっとね」
 どうにもという口調でお話するのでした。
「いないんじゃないかな」
「そうなんだね」
「うん、鹿児島弁なら兎も角」
 今現在のというのです。
「ちょっと合わないね」
「そこが不思議なんだね」
「僕はね」
 そう思うというのです。
「どうにもね」
「今の鹿児島弁も流れを汲んでるね」
「薩摩弁のね」
「それじゃないかな」
「そうかもね、じゃあね」
「うん、少しだね」
「ご本人に聞いてみようか」
 堀与さんご自身にというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ