暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と山椒魚
第十一幕その四

[8]前話 [2]次話
「的確なことを行う」
「それが大事だね」
「今から焦っても意味がない」
「焦るんじゃなくてやるべきことをやる」
「それが大事だね」
「そうだよ、しかし皆焦るね」 
 先生はナポリタンを食べつつ言いました、その量はまるで体育会系それもラグビー部の人が食べる位の量です。
 この食堂では普通のその量のナポリタンを食べつつです、先生は言うのでした。
「本当にね」
「まあそれはね」
「気持ちはわかるかな」
「天然記念物のことだし」
「増えて欲しいと思って」
「種の保存の為にも」
「そうだね、けれど本当にだよ」
 先生はまた言いました。
「焦ってもね」
「仕方ないんだね」
「結局のところ」
「だからだね」
「ここは焦らないで」
「それでなんだ」
「やっていくべきだよ」
 先生は落ち着いた声で言いました。
「落ち着いてね」
「先生は絶対に焦らないからね」
「だからそう思うんだよね」
「その先生の美徳が生きて」
「それでだね」
「そうなるのかな、兎に角僕はね」
 先生はあらためてです、皆にお話しました。
「焦らないね」
「そのよさが今回も出たよ」 
 まさにとです、ダブダブは先生に言いました。
「有り難いことにね」
「オオサンショウウオさんのこともちゃんとわかっているから」
 こう言ったのはトートーでした。
「そのこともあって言えたことね」
「ちゃんとわかっていれば焦らない」
 こう言ったのはジップでした。
「そうだね」
「先生の焦らない性格はちゃんとわかっていることもあるからだね」 
「そのことも大きいね」
 オシツオサレツも二つの頭で言います。
「学問をじっくりと行っているから」
「知識を備えているね」
「確かに知識もあれば焦らないね」
 ホワイティはしみじみとして言いました。
「先生のその性格にプラスされて」
「ううん、焦る位なら知る?」
 こう言ったのはポリネシアでした。
「そうしろってことかしらね」
「そうなるね」 
 ジップはポリネシアに答えました。
「先生を見ていると」
「そうだね、先生は元々焦らなくて」
 そうした性格と、とです。老馬も言います。
「そして学問でちゃんとした知識もあるからだよ」
「絶対に焦らないね」 
 チーチーも言いました。
「いつも」
「成程ね、私達もそうでないとね」
 ガブガブは皆のやり取りの最後で頷きました。
「先生みたいにちゃんとした知識を備えないとね」
「まあね、確かな知識があるとね」 
 それならとです、先生も答えます。
「人は焦らないね」
「そうだよね」
「そうなるよね」
「元々焦らないなら尚更だよ」
「焦らないよ」
「例えば病気になっても」
 そうなった場合もというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ