暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生とタキタロウ
第五幕その三

[8]前話 [2]次話
「奇麗過ぎてもよくないよ、それでこの水質はね」
「奇麗でもだね」
「程々だね」
「そうなのね」
「そうだよ、いい感じだよ」
 先生は微笑んで言いました。
「これはね」
「それは何よりね」
「それじゃあだね」
「水質調査もしたし」
「その後はね」
「うん、魚群探知機を使って」
 いよいよという口調でお話するのでした。
「調べるよ」
「この湖のお魚の数や種類を」
「そしてタキタロウについても」
「そうするのね」
「そうだよ、今からね」
 こう言ってでした。
 先生は魚群探知機での調査を開始しました、するとです。
「やっぱり水面の近くが多いね」
「そうなんだ」
「そこは他の湖やお池と同じだね」
「河川ともね」
「うん、そうだね」
「タキタロウはいるかな」
 ジップが最初に言いました。
「それで」
「そうそう、何といってもタキタロウだよ」 
 ガブガブも言います。
「大鳥池はね」
「僕達もタキタロウについてお話してたし」
「魚群探知機にも反応あるっていうし」
 チープサイドの家族も言います。
「それならよ」
「反応があるかどうか」
「さあ、反応はあるかな」 
 ホワイティは目を輝かせています。
「果たして」
「前調べたら実際にあったんだよね」
 このことはトートーが言いました。
「そうだよね」
「それなら絶対にあるよ」 
 チーチーは確信しています。
「タキタロウのそれがね」
「それで先生反応あるの?」
「大きなお魚のそれは」
 オシツオサレツも彼にしては珍しく興奮しています。
「どうなのかな」
「あるよね」
「なかったらがっかりするわ」
 ダブダブは心から思いました。
「それだけは御免よ」
「全くだよ」
 老馬はダブダブの言葉に頷きました。
「そうだったらね」
「それで反応あるのかしら」
 ポリネシアは本気で心配でした。
「それで」
「水面近くには多いらしいけれど」
 トートーはその時から言いました。
「どうなのかな」
「焦ったら駄目だよ、皆」
 先生はそんな皆ににこりとしてお話しました。
「タキタロウは水面から三十メートルからその下に反応があったね」
「あっ、そうだった」
「前にそう言ってたね」
「ここに来る前にね」
「先生そんなことも言ってたね」
「だからだよ」
 それでというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ