暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と幸せになる犬
第十二幕その七

[8]前話 [2]次話
「イギリスでもね」
「そうだよね」
「怪獣とか未確認動物とか言われるね」
 こう言ったのはトートーでした。
「ジョークにしても」
「私達にしても殆ど食べたことがないし」
 こう言ったのはポリネシアでした。
「イギリスにいても」
「日本で見たことないよ」
 ホワイティは日本に来てからのことを振り返って言いました。
「一度もね」
「知ってる人も少ないね」
 ダブダブも言います。
「日本ではね」
「日本では色々なものが食べられるけれど」
 チーチーはお肉を食べながらこう言いました。
「ハギスはないね」
「まあ美味しいものじゃないしね」 
 老馬もハギスについてお話します。
「これといって」
「ただ内臓を使ったイギリスのお料理ではあるね」
「そうだね」
 オシツオサレツはその区分からお話しました。
「あるにはあるね」
「イギリスでもね」
「あの形と色がね」
 ジップは実にと言いました。
「独特だよね」
「あとレバーは食べますしソーセージもですね」 
 トミーはソーセージを食べながら言いました。
「内臓を使っていますね」
「うん、腸だからね」
 ソーセージはとです、先生はトミーに答えました。
「だからね」
「具を腸に入れて」
「そうして燻製にしたものだからね」
「これはどの国でも食べていて」
「イギリスでもだからね」
「食べていますね」
「そうだね、まあイギリスは料理自体がね」
 そのものがというのです。
「あまりね」
「ぱっとしませんからね」
「だから内臓のお料理もね」
「少ないですね」
「そして有名じゃないよ」
「そうですね」
「日本も昔はあまり内臓は食べなかったというけれど」
 先生はお肉を焼きつつ言いました、皆で鉄板を囲んでそれでお箸でその上に置いて焼きながら食べています。
「そうでもないところもあるよ」
「鰻の内臓食べてるよね」
「鮟鱇の肝もね」
「鱈の白子とかね」
「あとこのわたも」
「鮑だって肝食べてるしね」
「魚介類のものを食べてるんだよね」 
 そうしているというのです。
「昔から」
「このわたは海鼠の内臓だね」
 王子はそのこのわたのお話をしました。
「そうだね」
「そうだよ、あれも美味しいよね」
「そうだよね」
「海鼠自体が美味しいけれど」
 先生は日本に来てその美味しさを知りました。
「けれどね」
「このわたもですね」
「美味しいよ」
「そうですよね」
「また食べたいね」
 そのこのわたをというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ