第二章
[8]前話 [2]次話
「別に」
「いいかしら」
「宗教もそこまで多いと」
「かえってよくないかしら」
「そうでしょ、それ言うなら松脂よ」
「松脂?」
「あれも魔除けになるから」
だからだというのだ。
「持って行くならね」
「聖書よりもなの」
「日本ではキリスト教あまり関係ないし」
このこともあってというのだ。
「それなら天理教の経典の方がいいわよ」
「あの宗教魔除けとかあるの」
「さあ。けれど聖書よりもね」
日本ならというのだ。
「その方がいいわよ」
「そうなのね」
「まあとにかく幽霊が出る場所に行くなら」
それならというのだ。
「私も一緒に行くならね」
「あんたもお塩とか持って行くのね」
「そうするわ、怨霊だったら危ないからね」
天もこう考えていた。
「そうするわ」
「そのうえでよね」
「行くわ」
こう言ってだった。
天は夏織と一緒に夜にその幽霊が行く場所に行くことにした、すると夏織は自分の蕎麦を食べつつ言った。
「何でも声は泣いてるらしいわ」
「泣き声なの」
「そうらしいわ」
「そうなのね」
「ええ、しくしくとね」
夏織はさらに話した。
「泣くらしいわ」
「そうなのね」
「それ聞くと悲しい思いをして死んだ」
「そうした人の幽霊なのかしら」
「そうみたいね、だとしたらね」
夏織は天に蕎麦をすすりつつ話した、天も自分の蕎麦をすすっている。
「ちゃんと供養してあげられたらいいわね」
「そうよね、悲しい思いをして死んだなら」
天も夏織のその言葉に頷いた。
「やっぱりね」
「そう思うでしょ」
「ええ、私もね」
「そうよね」
「実際に泣き声が聞こえたなら」
天は真剣な顔で話した。
「うちのお店の常連さんに住職さんおられるから」
「その人にお話してみるの」
「そうするわね、そうしたら」
「成仏してくれるわね」
「そうなったらいいわ」
二人でこう話してだ、実際に。
二人はその場所に行く日も話して塩やお経、お守りに松脂を持って行くことにした。そうして天は待ち合わせ場所にラフな服装で行くと。
やはりラフな服装の夏織が来た、夏織はここで天に尋ねた。
「懐中電灯も持ってるわね」
「ああ、それもね」
「夜道歩くから」
だからだというのだ。
「持って来た?」
「一応ね、夜道だし」
「ならいいわ、それじゃあ今からね」
「懐中電灯も使って」
「幽霊の声が聞こえる場所に行きましょう」
「それじゃあね」
こうした話をして合流してだった、二人でその泣き声が聞こえる場所に向かった。そこは人気のない寂しい場所だった。
そこに行くと早速泣き声が聞こえてきた、それでだった。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ