第九幕その十二
[8]前話 [2]次話
「ああなったみたいだよ」
「そうだったんだ」
「日頃の行いがあまりにも悪くてああなったんじゃないんだ」
「何時勤皇派につくかわからない」
「そうした人だったから」
「幕府もっと言えば新選組を預かっている会津藩がね」
この藩がというのです。
「近藤さん達に言ったそうだよ」
「ううん、実はそうだったんだ」
「芹沢さんも和歌詠んだんだ」
「そこまでの教養ある人だったの」
「実は歴史ってね」
これはといいますと。
「真実でないことが真実であることも多いんだ」
「そうなのね」
「真実だと思っていたら」
「それが違っていて」
「実は、っていうことが多い」
「そうなのね」
「だから新選組もよく調べたら」
そうしたらというのです。
「最近まで言われていたこととね」
「真実は違って」
「実はなのね」
「芹沢鴨さんもそうした人だったの」
「確かに酒乱の気はあったけれど」
それでもとです、皆も言いました。
「器が大きくって親分肌で教養もあった」
「そんな人だったのね」
「実際の芹沢さんは」
「その器の大きさを示すエピソードもあるよ」
芹沢鴨という人にはというのです。
「剽軽なところもあったりお葬式で暇そうにしている子供達に落書きを書いて遊んであげたりね」
「単に粗暴なだけでそういうのないね」
「じゃあやっぱり器が大きかったんだ」
「そうした一面もあって」
「多くの人がついてきたんだ」
「そうだよ、調べてみたら面白い人だよ」
こうも言う先生でした。
「新選組のドラマとかでは悪役だけれど」
「実際に悪役かっていうと」
「そうとも言い切れない」
「そうした人なのね」
「そうみたいだね、そしてその新選組はね」
この人達自体のお話もしました。
「鳥羽の戦いでは負けているよ」
「京都から移って」
「それで戦って」
「負けたんだったね」
「それで関東の方に落ち延びていったね」
「そうだったんだ」
先生は皆に鳥羽の方を指差してお話しました。
「これも歴史だね」
「新選組は三重県とも関係あったとかね」
「歴史も面白いね」
「そういうこともあったのね」
「そうなんだ、歴史も凄く面白いよ」
先生は皆にそうしたお話もしました、そして明日津市の県庁に行くこともお話しました。また一つお話が動こうとしていました。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ