暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第百二十九話 灰からはぐれた者達へその十一

[8]前話 [2]次話
「つまりは」
「そうだよね」
 獣は毬のその言葉に頷いた。
「要するに」
「そうなるよね」
「傾いていても凄いんだ」
「何かと」
「大器であられてな」 
 居士は二人にも話した。
「学識豊かで頭が切れてな、戦もな」
「強いんだ」
「そうした人なんだ」
「左様、だからな」
 それでというのだ。
「お主達の主にも十分じゃ」
「そうですか、ではですね」 
 ヨハネスも言ってきた、外見こそ他の者達と大きく違うが距離は近い。そして話す言葉も同じものである。
「その方にお仕えする時まで」
「ここでじゃ」
「修行ですね」
「それに励んでもらう、お主達が大きくなればな」
 その頃にはというのだ。
「まさにな」
「その時にですか」
「仕える様になる」 
 そうなるというのだ。
「その時までな」
「修行にですな」
「励むのじゃ」
「そうすべきですか」
「そうじゃ、ただお主達はな」
 居士は優しい声でこうも言った。
「悲しい思いをすることはない」
「それはどうしてなんだ?」
 煉獄が問うた。
「わし等がそう思う必要がないのは」
「一人でなくな」
 そしてというのだ。
「わしがおってな、お仕えする方もおられ」
「その方も立派な方でか」
「そうじゃ、泰平の世が来るのを見るのだからな」
「悲しく思うことはか」
「ない」
 全くと言う言葉だった。
「それこそな」
「そうなんだな」
「確かに皆親と死に別れ」
「寂しい思いもしたけれどか」
「それでもじゃ」
「わし等はか」
「前を向いてな」
 そうしてというのだ。
「生きていればいい、だから忍術を教えても」
「それでもか」
「陰ではなくな」
「日向か」

「そこにいる様にしたのじゃ」
 こう言うのだった。
「今もな」
「そうか、わし等は日向の者か」
「そうじゃ、そうした忍術もあるのじゃ」
 忍術は陰の術だがというのだ。
「そうなのじゃよ」
「それじゃああれか」
 煉獄は自分から言った。
「お父も日向の者か」
「わしか」
「そうだよ、わし等にそう教えてくれるならな」
 それならというのだ。
「お父だってな」
「それは考えたことがなかったわ」
 これが居士の返事だった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ