第七幕その十
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「楽しみじゃよ」
「妖怪博士さんにしてもじゃな」
「とてもね」
「羊羹は戦艦の中でも造っていたって聞きましたけれど」
恵梨香は妖怪博士に尋ねました。
「本当ですか?」
「大和ではそれが出来たんだ」
「そうだったんですか」
「ラムネも造れたよ」
「ラムネもですか」
「それで艦内で楽しんでいたんだ」
そうだったというのです。
「皆でね」
「そうだったんですね」
「うん、甘いものもいいよね」
「はい、本当に」
「昔の日本は甘いものっていうとね」
そうしたものになると、というのです。
「小豆を使ったものが多くてね」
「それで、ですね」
「羊羹もね」
「大和の中で、ですね」
「造れる様にして」
そしてというのです。
「皆食べていたんだ」
「そうなんですね」
「オズの国には甘いものが一杯あるけれど」
塗り壁が言ってきました。
「羊羹もあるね」
「どら焼きもお汁粉も」
「それがいいね」
とてもというのです。
「本当に」
「ええ、それじゃあ」
「皆で羊羹も楽しもう」
塗り壁も言ってでした、皆は実際に鯉料理の後は羊羹を食べました。そこで川獺はこんなことを言いました。
「食後の羊羹最高だよ」
「お酒を飲んでいてもね」
河童も食べつつ言います。
「それでもね」
「そうだよね」
「羊羹食べてお茶飲んだら」
「それだけで幸せになれるね」
「そうだね」
「確かにね」
グリンダも羊羹を食べつつ言います。
「デザートの羊羹は素敵ね」
「お茶も飲んで」
恵梨香は笑顔で羊羹を食べて言いました。
「そうしますと」
「それだけでね」
「幸せになれますね」
「オズの国にはね」
「暫くなかったんですよね」
「ええ、日本のお菓子だからね」
それでというのです。
「暫くはね」
「なくて」
「そんなお菓子があること自体ね」
「知らなかったんですね」
「そうだったけれど」
それがというのです。
「今はね」
「こうしてですね」
「食べているわ、昔のオズの国はケーキやクッキーはあっても」
それでもというのです。
「羊羹もどら焼きもなくて」
「小豆のお菓子は」
「もっと言えば杏仁豆腐やゴマ団子もなかったの」
「限られていたんですね」
「それが今ではよ」
「どれもですね」
「食べられて」
それでというのです。
「美味しくね」
「楽しんでおられますか」
「クリームやチョコレートやシロップもいいけれど」
「小豆もですね」
「美味しいからね」
「それで、ですね」
「そちらも楽しんでいるわ」
「それは何よりです」
妖怪博士はグリンダのその言葉に笑顔になって言いました。
「やっぱり小豆は日本にとって欠かせないものなので」
「お菓
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ