暁 〜小説投稿サイト〜
レーヴァティン
第百八十二話 民の心その三

[8]前話 [2]次話
「処刑するさ、けれどな」
「家族や一族はですね」
「関係ないだろ」
 その犯人、処刑すべき者にというのだ。
「そうだろ」
「はい、確かに」
 源三もその通りだと答えた。
「だからな」
「それじゃあな」
「家族も一族もですね」
「そうしたことはしないさ」
「罪には問わないですね」
「一切な」 
 まさにというのだ。
「そうした考えだしな」
「実際にそうしていますね」
「帝国の法でも定めているな」
「だからな」
 それでというのだ。
「絶対にな」
「それはしないですね」
「ああ」86 
「だからこと」
「その家族や一族から選ぶか」
「ことが済めば」
「そうするな」
 その時はというのだ。
「領主をどうにかしてからな」
「それまではなのね」
「ああ、何も言わないな」
「考えるだけね」
「ああ」
 そうするというのだ。
「若し言ったらな」
「その時はね」
「領主がその家族や一族の人を殺すからな」
「身内にも容赦ない人だからね」
「またいらない血が流れてな」
「折角の優れた人材もいなくなるから」
「言わないな」 
 今はというのだ。
「そうするな」
「そういうことね」
「それとな」
 久志はさらに言った。
「本当に今回は色々考えさせられる戦だな」
「戦以外のことでね」 
 剛が言ってきうた。
「どうしてもね」
「そうだよな」
「相手が相手だから」
「ああ、無茶苦茶な奴だからな」
「殺人狂ってのは何処でもいるからね」
 それが僅かな数でもだ。
「どの世界でもね」
「そうだよな」
「何時の時代でもね」
「呂后みたいな奴はな、いや」
 ここで久志は己の言葉を訂正した、そうしてこう言った。
「呂后は人豚はしたけれどな」
「あの話だけだね」
「憎い敵だけでな」
「そうしたことはしたかどうかも言われているし」
 人豚の話が事実かどうかだ。
「確かに残酷な人だったけれど」
「それでも統治自体はな」
「残酷じゃなかったよ」
 それはあくまで宮中のことでその外、天下万民に対しては残酷な統治を行っていなかったのだ。このことは史記でも書かれている。
「そちらはね」
「あの領主と違ってな」
「そうだったからね」
「遥かにましだな」
「下手な戦争は避けていたし」
「匈奴にも一歩退いてな」
「そうだったからね」
 匈奴の単于に手紙を送られても退いた返事を書いた程だ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ