スーパーロボット大戦OGs
0026話
[1/4]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
模擬戦から1週間後、ヴィンデルからの命令通り俺達シャドウミラー隊は現在レイディバード2機に分乗しつつ攻撃目標へと向かっていた。
レイディーバード。PTやAM等の小型機なら5〜6機程搭載可能で、特機も1機なら搭載可能な連邦軍の輸送機だ。輸送機故に武装は貧弱だが、そのペイロードはかなり大きい。
と言うか……
「ぶっちゃけ、どう見てもミデアだよな」
思わず呟く。
もっとも、ミデアと違い機銃の他にミサイルを装備しているのだが。
これでジェットストリームアタックを喰らっても平気か? ……無理だろ。
「アクセル、何か言った?」
向かいの座席に座っていたレモンが声をかけてくるが、首を振ってやり過ごす。
現在、こちらのレイディーバードにはヴィンデルとレモン、そして俺が。もう1機の方にはマルティン、アル、ボビー、フルストの4人が乗っている。
他にも整備員や通信士がいる筈だが、そちらは俺の管轄ではないので詳しくは知らない。
「ヴィンデル、相手は弱小テロ組織らしいがもう少し詳しい報告はないのか?」
近くに座って何やら書類を読んでいるヴィンデルへと声を掛ける。
と言うか、輸送機の中でも書類仕事をするってどうよ。
「そうだな。奴らはDC残党が中心メンバーとなっているのが判明した」
「あら、DC残党が中心メンバーなの? なら弱小とはいかないんじゃなくて?」
ヴィンデルの言葉にレモンが疑問を返すが、俺もその疑問には賛成だ。
DC戦争が終わってから結構な時間が経つが、それでもまだ活動しているDC残党はかなりの数が残っていると思われる。
また、それだけ長期の間連邦軍と戦い続けてきただけにその腕前はその辺の新兵なんて相手にならない。
「まぁ、聞け。DC残党と言ってもドロップアウト組だ。それが街のチンピラやらマフィアやらを吸収して出来たグループになっている。人数的には大体30人弱。主な兵器は以前アクセルには教えたがF-28メッサーに71式戦車バルドングが数機ずつとなる」
なるほど、手練れの熟練兵という訳ではなく脱落組がメインなのか。しかも吸収したのがチンピラやマフィアとくればヴィンデルの分析も当たっているだろう。
「ふぅ、ん。確かにそれなら安全ね」
レモンも安堵の息を付く。
いくら将来的にはエースパイロットクラスの腕を持つ事になるとは言え、今のレモンは科学者としてはともかくパイロットとしては初心者で、これが初の実戦となる。やはり不安を感じるのだろう。
「そうだな、まず大丈夫だと思うけどいざという時には俺が守ってやるよ」
そんな風に声を掛けるが、恐らくそんな事態にはならないだろう。
実際問題、敵機が戦闘機のメッサーに戦車のバルドングだけなら俺のアシュセイ
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ