59 親分との再会
[1/3]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
かよ子は石松の話からある事を一つ聞きたくなった。
「それじゃ、石松はこっちに戻ってくる前にもその異世界の敵と戦ってたの?」
「いかにも。その争いを司る世界の者共が日本赤軍などという奴らと同盟を結んでな。それで奴らの行き来が激しくなったのだ」
かよ子は気づいた。アレクサンドルとアンナの兄妹が異世界の杖を持つ自分を倒そうとしていた事も。オリガが丸岡によって日本に連れて来られた時、長山を攫って自分を殺害しようとした事も。そして大雨の夜に奥平がバーシムを連れて大雨で町を混乱させ、杖と隣のおばさんの護符を奪いに来た事も。何もかも日本赤軍の手引で異世界の人間が安易に行き来できるようになり、元の日常が崩れてしまったからこうなったと改めて気付いた。
「ねえねえ、石松う〜」
まる子が石松を呼ぶ。
「アンタ次郎長の子分でしょ〜?アンタの親分は『そっち』にいないのお〜?」
まる子にしては呑気な質問だった。
「勿論、おる。では親分との再会の経緯を話そうではないか」
戦を司る世界との戦いの最中、石松達は相手に自分達の世界に侵食されないように戦い続けていた。
「はあ、いつになったら終わるのやら」
大政は次々に相手を撃退しながら疲れている様子を見せた。
「ああ、あの世界そのものを滅ぼさねばならぬようだ」
その時の事だった。どこからから声がした。
「お主ら。拙者抜きでよくぞここまで戦ってこられたな」
「え?」
石松達は振り向いた。
「話はフローレンスやらイマヌエルとやらから聞いておる。お前らにまた会えて嬉しいぞ」
石松はこの声を忘れていはいなかった。あの、自分が世話になった清水次郎長だった。
「お、親分!!次郎長親分ではありませぬか!!」
石松も、大政も、小政も、綱五郎も、全ての者達が親分との再会に涙した。
「やっと拙者もこの地に来たる事ができた。これもあの両人のお陰だ。だが、此処も安心ではないと聞いた」
「はい、今単なる殺し合いのみを正義とする世界の人間がこの地を襲っているのであります」
「やはりな。その者達に屈せぬように私も支援をする。今、我々が嘗ていた世界の人間をこの地へ送り届ける為に今、フローレンスとイマヌエルは今増員を図っておる」
「そうですか。それなら安心かもしれません」
「拙者も全力で戦う。他の者も力になってくれるぞ」
「はい!」
皆は更なる思いで今後の戦いに臨もうとした。そして何処からか声が聞こえた。
『皆様、全体に呼びかけたい事がございます。本部への集合をお願い致します』
フローレンスの声だった。
「我々皆に呼びかけたい事だと?何かあるのだろうか?」
「まあ、行ってみようではないか」
皆はフローレンスとイマヌエルがいる本部へと向かう事にした
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ