第八幕その八
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「ですから」
「高校は農業科で」
「それで卒業してすぐに」
「ここに就職したんだね」
「家族全員働いてます」
「家族経営だね」
「はい、ただ家族だけじゃ人手が足りなくて」
「そうだね、広くて規模も大きいからね」
先生は特にシードル工場を見ています、そこは結構な大きさです。
「だからだね」
「そうなんです、ですから」
「沢山の人も雇ってるね」
「そうしています、忙しいですが」
それだけにというのです。
「収益は結構あって」
「生活には困ってないかな」
「お陰様で、まあそっちは困ってないですが」
それでもとです、優花里さんはここで難しいお顔になりました。
そしてです、先生にこんなことを言いました。
「悩みはない訳じゃないですね」
「そういえばお祖父さんが言ってたけれど」
「アップルパイやアップルティーのことですね」
「貴女は色々な種類の林檎を使って造ってるんだね」
「時間のある時はそうして造って」
そしてというのです。
「食べています、試しに」
「紅玉以外の種類の林檎でもだね」
「そうしています」
「それはどうしてかな」
「今友達が入院してまして」
優花里さんは少し暗いお顔になって先生にお話しました。
「ちょっとしたことで」
「それでなんだ」
「盲腸の手術で」
お友達が入院している理由も言うのでした。
「退院した時にお祝いで」
「食べてもらおうとだね」
「それで飲んでもらおうと」
考えてというのです。
「一番美味しい林檎を使ったものをと考えて」
「造ってるんだ」
「紅玉を使うことは確かにオーソドックスですが」
それでもというのです。
「何かですね」
「オーソドックスだとだね」
「どうもってなりまして」
「それでだね」
「はい、色々やってみています」
「そういうことだね」
「はい、ただ」
どうしてもというのでした。
「何かこう」
「これはっていうアップルパイやアップルティーがだね」
「出来ないですね、紅玉以外ですと」
「日本の林檎は多くの種類がそのまま食べる為のものでね」
「調理して食べるとなると」
「少し違うからね」
「そちらは紅玉なんですよね」
このことは優花里さんもわかっているのでした。
「けれどそれが」
「どうかとだね」
「あたし思いまして」
「今色々とやってるんだ」
「はい、うちは幸い結構な種類の林檎を作ってますから」
勿論売る為です。
「それならってなって」
「その色々な種類の林檎達を使って」
「造ってます」
「そうした事情があったんだね」
「いや、けれどまだ」
「これはっていうものがだね」
「造れてないです、難しいですね」
こう言うのでした。
「アップルパイやアップルティーも」
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ