暁 〜小説投稿サイト〜
人理を守れ、エミヤさん!
偽伝、無限の剣製 (中)
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話




 未確認の敵性体と偶発的に遭遇してしまい戦闘が避けられない状況(もの)となった場合。まず第一にすべき事は何か。

 それは敵脅威度の判定である。

 瞬時に見極めねばならない。敵の戦力はどれほどか? 敵の種別は?
 見て取るなり考察せねばならない。どのように対処するのが効果的か? 敵が目的とするものは?
 適当に銃弾をバラまいて片付けられるのは、理外に身を置かない常道の存在のみ。一歩裏道に踏み込めば、たちまち物理法則を嘲笑う不条理な現象に襲われる。
 故に求められるのは反射的に敵を撃ち殺す脊髄反射ではない。倒すべきか、逃げるべきなのか、捕縛を狙うか、時間稼ぎに徹するか――瞬時に判別すべきものは多く、その局面に立たされた時に冷静さを保っているのは前提条件だ。
 闇雲に動いた結果が功を奏するのは子供の喧嘩まで。大人の――軍事や魔道に纏わる者の戦闘に於いて偶然という要素は極限まで排されてしまう。
 勝つべくして勝つのだ。負けるべくして負けるのである。運の要素は確かにあるが、それだけを頼りにすればたちまち往生するだろう。

 現在明らかなのは敵性個体が神祖ロムルスの霊基を乗っ取っている事、そして聖杯を所有している事である。この時点で想定出来るのは、基本的な性能は神祖に準ずる可能性と、魔力は聖杯により無尽蔵であろう事だ。
 即ち、単純に考えても脅威度は最大。魔力や精神力に限りのあるこちらが長期戦を挑むのはあまりに無謀。ただでさえ消耗しているのだ、短期決戦しか活路はない。力を出し惜しむのは愚か極まる。

 故に俺は迷わなかった。

 現状発揮し得る最大火力で一気に叩く。敵に何かをさせない、一気呵成に叩き潰す。仮にこちらを一撃で屠れる手段を相手が持っていたとしても、何もさせなければ問題はないのだから。

 弓の弦より解き放たれた矢の如く、青と黒の軌跡が一直線に魔神霊を葬らんと疾駆する。
 それを視界の隅に収め、射手たる術者が片手を掲げた。地に突き立つ千の剣群が浮遊する。贋作とはいえ仮にも宝具、見渡す限りのそれが術者の意思に呼応する様は壮観だろう。だがネロ・クラウディウスはそれに目を奪われる事なく、毅然と己のサーヴァントへ指令を発した。

「追って沙汰する! 今は駆けよ!」

 剣の丘に深緑の風が吹く。駿足の女狩人が疾走したのだ。
 真っ向から迫り来る騎士王らに泥肉のような樹木の幹が襲いかかる。

 ――男に二言はない。やらせはしない、露払いは俺の役割だ。

 照準固定、一斉射撃。掲げた手を振り下ろすや、疾駆する騎士王らを再度呑み込まんとする樹木の触手を撃ち抜いていく。千の剣群が剣林弾雨となって降り注いだ。鷹の目の確度、射撃の精度は高水準で保持出来ている。枝葉一つ、見逃しはしない。
 飛び散る木片全
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ