第九幕その九
[8]前話 [2]次話
「かなり独特な場所だよ」
「そうなのね」
「奈良県の他の場所とまた違う」
「そうした場所なのね」
「そうなんだ、ただ一つ気になることは」
それはといいますと。
「今回は色々回ってるね」
「うん、奈良県のね」
「そう考えるとね」
「奈良県を南北に回って」
「凄く色々回ってるわ」
「そうだね、北の方だけだけれど」
奈良県のです。
「そうなってるね」
「南の方には行ってないね、今回は」
「前は和歌山との境まで行ったけれど」
「あの深い森の方に」
「ニホンオオカミさん達がいた」
「奈良県の南は」
本当にそこはというのです。
「山ばかりでね」
「人も少なくて」
「やっぱり奈良は北に人が集中してて栄えてて」
「観光の場所も多い」
「このことがあらためてわかったわ」
「本当にね」
実際にとお話する先生でした。
「奈良県は北部なんだよね」
「南は山ばかりでね」
「人も凄く少なくて」
「天理市みたいな場所もない」
「そうなってるわね」
「奈良には昔から人が集まったけれど」
そうして日本が出来ていったというのです。
「それでもね」
「南の方はね」
「吉野ですら深いしね」
「あそこが南の入り口で」
「そこからが凄く深いからね」
「十津川になるとね」
もうそこまでいくとです。
「かなりだよね」
「しかもその十津川ですら南じゃまだ先の方で」
「大台ケ原とかね」
「もう無茶苦茶凄いから」
「あそこまでいくと」
実際にと言う先生でした。
「ニホンオオカミ君がいたのもね」
「わかるわね」
「人も滅多に入らなくて」
「自然のままの場所だから」
「今もね」
「同じ奈良県でもね」
それでもと言う先生でした。
「本当に全く違うね」
「盆地と山地ね」
「その違いだね」
「しかもその山地がイギリスの山地よりもずっと険しいし」
「スコットランドの方よりもね」
そこにハイランダーという人達がいたのです、今も子孫の人達がいて戦いでも本当に強い人達でした。
「まだ険しいよね」
「木も多くて」
「山が何処までも続いてて」
「びっくりする位よ」
「というか日本って山多いよね」
「そう、日本は山と海の国だよ」
先生は皆が山が多いと言ってすぐにこう返しました。
「四方は海に囲まれていてね」
「そして山が凄く多い」
「そうした国なのね」
「神戸だってすぐ後ろは山だし」
「何処に行っても山があるしね」
「関東とかは比較的平野のところが多いけれど」
「そこ以外は」
それこそとです、皆日本の地形について思うのでした。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ